ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
9,781
0

エンジン警告灯が点きました。
この場合どこに行けばいいでしょうか。

昨年10月、中古車のミラジーノを個人店で購入しました。
今まで大きな問題は無かったのですが(先日ウィンカーが早く

なった程度で、主人に直してもらいました)昨日から、エンジン警告灯が点いています。
家から車で5分程度のスーパーに行く途中に気付いたのですが、スーパーの往復は問題なくできました。

調べていると、エンジン警告灯の場合はディーラーとあったのですが、購入したのが個人中古車店でも、この場合はディーラーに行って大丈夫ですか?

また、エンジン警告灯が点灯しているとどうなってしまうのでしょうか?
乳児がいるためこの状態の車に乗るのが怖いのですが、レッカーを呼んでも良いですか?
購入は主人に任せていたのですが、現在主人は海外出張中ですぐには聞けず、調べても上記の件が分からなかったので質問させていただきました。

車社会なので困っています。
分かる方に教えて頂けたら幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーラーに行っても大丈夫です。

最悪は、エンジンが止まってしまう場合があるので

お早目に、近所のディーラーさんで点検してください

質問者からのお礼コメント

2013.12.12 17:17

ありがとうございました!
ディーラーに予約を入れました。

どれも参考になったので、BAは一番最初に答えてくださった方に。

その他の回答 (6件)

  • ディーラーに行けば大丈夫です。

    私も中古車センターで買ったクルマに乗っていますが、遠くへ出張した時に限って何やらトラブります。
    そんな時はいとも近くのディーラーで点検して貰います。
    大阪ナンバーですが、新宿、関ヶ原、松山のトヨタディーラーに飛び込んだ経験があります。

    その前の車も中古車でしたが出先で故障して現地のマツダディーラーに飛び込んで修理を依頼し、そのまま電車で帰ってきました。

  • 購入店が診断機を持っていれば、購入店で見てもらいましょう。

    おそらく、O2センサー・ヒーター回路の異常だと思いますけど・・・・。

  • 最寄のダイハツは遠いいのですか?
    近ければ自走でいいと思います。ディーラーにて診断機をあてたらある程度悪いところが分かるので持っていったほおがいいと思います

  • みなさんの回答に同じくです。

    どこで購入したかは関係なく、その車のメーカーディーラーでしたら大丈夫です。

    ただ、お金の面で多少変わってくるかもしれません。
    中古車屋さん独自の保証等つけられてましたらディーラーでは適用されませんのでご注意下さい。

    また、警告灯ですが、場合によっては動かなくなってしまうことも可能性としてゼロでは無いため早めに故障診断してもらうことをおすすめします。

    とりあえずディーラーで見積りしてもらい、急でなければ中古車屋さんに相談してみてはいかがでしょうか?

  • エンジン警告灯はエンジン系のセンサー類で異常を感知したということで
    車が動かなくなることは稀です
    判断は車のコンピューターにアクセスできる機械が必要ですが
    個人店でも診断機くらいは持ってるはずなので
    とりあえず買ったところへ相談してみたら良いと思います

    レッカーを呼ぶほどのことではないと思います

  • 02←オーツーセンサーが逝かれています。



    そのまんまでも問題はありませんが、


    だいたい8000円から12000円位です。


    ダイハツ ディーラーなら10分程度です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離