ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
90
0

私はミライースに乗っているのですが窓ガラスの仕様が透明であり周りから丸見えなのが嫌なんで窓ガラスを薄黒で見えにくい仕様に変えたいのですが後から窓ガラスの仕様を変える事は可能でしょうか?

また可能な場合はどこがやってくれますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フトントがラスと運転席、助手席側のサイドガラスは着色フィルム違反ですが後席左右とリアガラスはフィルムでも板でも貼って目隠しできます。

フィルム施行業者に依頼すれば2万円くらいからです。
綺麗に貼るのは難しいけど自分でチャレンジしてみたらどうでしょう。
カー用品店などに行けばフィルムだけ売ってます。
ネットショップなどでも車種別にカット済みのフィルムなども売ってます。
貼り方はネットで調べてチャレンジしてみればいい。

質問者からのお礼コメント

2024.6.7 18:42

ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 昔はプライバシーガラスというものはなく、購入後に窓ガラスにスモークフィルムを貼っていました。
    今でも「純正プライバシーガラスは色が薄い」などの理由でフィルムの需要は途絶えておらず、自動車修理工場などでフィルムを貼ることが可能です。
    フィルムは10年くらい経つと目に見えて劣化しますが、昔はその頃には車を捨てるのが普通だったのでわざわざ貼り換える人はあまりいませんでした。

  • 自動車ガラス というお店がありませんか?
    ドアガラスは付け替えが可能なのでプライバシーガラスを部品として買ってディーラーなどで付け替えてもらえばいいです
    バックドアは接着式なので自動車ガラス屋で付け替えです

    スモークフィルムが簡単ですけど耐久性の問題があり 安いのだと3年で透明になるのもあります

  • 窓ガラスを変えるより、カーフィルムを貼るのです。
    リヤを3面、サイドガラスは小窓もあったかな、それらで、、3万円から4万円前後かと。

    フィルムの濃度も様々で、自動車ガラスの専門店などで施工してくれますよ。半日くらいかな。
    ディーラーとかカーショップも受付してくれるでしょ。整備に強いガソスタとかもガラス屋との付き合いあれば受付してくれるかと。

  • 後から窓ガラスの仕様を変える事は可能でしょうか?
    可能ですが
    金額がお高い為
    フィルム貼り付けが無難

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離