ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
557
0

現在ダイハツミライースを乗っています。娘にあげるため、自分用に新しい軽ワゴンを購入予定です。

私は業務委託で自家用車で仕事をまわるため、1日平均100kmを週4日走ります。高速(首都高含)も利用するため、最近腰痛がでてきました。今までずっと軽のターボを利用していたのでミライースにした時はターボがないため、高速はきついかなと思ったのですが、わりと大丈夫でしたが、次回はやはりできればターボにしようと思っています。スマートアシストがとても便利だったので、スマートアシストもありがよいです。

問題はシートと大きさです。ワゴンが欲しいものの、ホンダのNBOXは一度レンタカーで借りたことがあるのですが、少し大きく感じたのとシートが平くて座り心地が悪かったです。
もう少し小さめワゴン、ターボ付、スマートアシスト付、シート含め乗り心地がよいおすすめの軽ワゴンがありましたら、教えてください。

補足

今のところの候補は日産のデイズです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ウチにはDAYS G-Turbo Propilot が有りますが、中は軽とは思えないほど広いし、高速でも余裕が有ります。
ボディがしっかりしているので前車のMOVEより安心です。
プロパイロットも楽で良いです。
何気に良いのは自動ブレーキホールド信号で楽です。

自分の車ならCVTは好みじゃないので、MTのアルトワークスを中古で探すかN-ONEにしますが。

その他の回答 (2件)

  • ホンダ「N-one RS」
    このグレードはターボエンジン。さらに6MTの設定もある。

  • いろいろ試乗なさることをオススメしたいです。

    あとは、普通にミライースが良かったんでしたら、同じメーカーのダイハツムーブのターボとかはどうですか? 可も不可もなく、ミライースの兄貴分と言った感じです。ターボは当たり前ですがパワフルです。

    足回りの出来は、ホンダのNシリーズが良いなと思います。

    運転支援は、プロパイロットでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離