ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
115
0

通勤用に8代目アルトを乗り始めたのですが、会社ではアルトやミライースなどの格安軽を乗っている人は全くいないです。自分みたいに車に興味がなく燃費良ければそれでいいって人はあまりいない

もんなんでしょうか?ちなみに自分は30代で、社員のほとんどは30~50代(男比高め)で占めています。学生や高齢者が乗っているのは街中でたまにみかけるので、30~50代には何らかの理由で不人気なんでしょうか?

補足

皆さん回答有難うございます。 都会ではないので夫婦1台ずつが基本ていうのを言うの忘れてました…自分みたいにセカンドカーとしてアルト等を選ぶ人がいてもいいと思うのですが。 まあ30代の家族持ち(子供は小学生)がセカンドカーといえども格安軽を選んだのは変なのかなというのを知りたいのが一番ですね…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

家族持ちがそれ1台では不便だからでしょう。通勤専用車を持てるならいいですが。

質問者からのお礼コメント

2020.5.19 14:31

皆さんの回答を踏まえて再度考えると、確かにハイトワゴンは多いんですが、未就学児のいる家庭が多く子供優先な車選びをしているのかなって思うんです。
で、大きい子供のいる家庭をみると、年齢高でかつ車好きが多いので車好きかつお金を持っている人が多いからが正解な気がしてきました。自分は年齢の割に子供大きいので、お金がなく格安軽を選びやすかったのかなって。
格安軽の選択は変でなくよかったです。回答どうもでした!

その他の回答 (3件)

  • 良い悪いではなく、流行に流されるのが普通の人です。よく分からない人は、良く聞く車名とか売れてる車を勧められて買っちゃうことが多いです。今ならハイトワゴン(ワゴンR、タント、N-Boxなど)でしょうね。CMも多いし。

    あとはセカンドカーでも「安っぽいのはいや」という見栄えを気にするタイプ。どうせ買うなら軽でも趣味的な物が欲しいとか(ジムニーとか)。

    田舎で意外とあるパターンは、野良仕事兼用として軽トラをセカンドカーにすること。安くて最低限の移動が出来て、いざとなれば荷物も積める。

    ここまで来ると、アルトやミライースは今ではなかなか選択肢に出てこないのでしょうね。

  • 質問者様は軽自動車の本質をご存知なのでしょう

    軽自動車は本来通勤や買い物の足として存在する車です
    安くて燃費が良いのは最高の足車ってことです

  • 通勤用や営業を兼ねる場合には人気車種ですよ
    安く買えて維持費も安いし燃費も良い ただ1台持ちって人がメインで所有する車とは言えない部分はあるので セカンドカーに多いです
    私も通勤・仕事用はアルトです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離