ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
547
0

車両価格と税金などの維持費が高いプリウスが、ミライースやアルトエコのようないわゆる第三のエコカーより売れているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

↓の方の様にハイブリッド車=エコカー と、勘違い、
いや、メーカーのイメージ戦略に騙される人の多い事。

だから、売れていますね~。

ハイブリッド車ほどの非エコカーは,ありません。
燃費のみで考えると確かに低燃費ですが、
ハイブリッドシステムに使われるレアメタル・パーツ等
更に、余計にかかる製造・輸送時のCO2等を計算して、
製造時から、廃車までのトータルを
燃費1リッターあたり10キロの車と比較すると、
元を取るのにプリウスだと、約20年かかります。
しかし、プリウスの電池の寿命は、約10年ですし、
車自体、10年以上は乗る人は極少数ですから、
間違いなくプリウスは、公害車なのですが、
メーカーが燃費のみを強調するCM・販売方法等
で、エコカーと勘違いしているのです。

それに比べて、ミライースや、アルトエコの方が本当の
エコカーです。

多分、トヨタでなく、スズキとか、マツダ辺りが先にハイブリッド車
を作っていたら間違いなく、トヨタに非エコカーのレッテルを張られて、
売れていなかったでしょう。

大企業の力。恐るべし。(-_-;)

その他の回答 (4件)

  • プリウスくらい価格や維持費など云々するほどじゃない!って中堅のお金ある人が多いってことです。
    車もそれほど興味なく適度な大きさ、装備、デザインで無難な車って選び方する人もたくさんいるんです。
    そんな人はトヨタなら安心。 そのトヨタが一番お勧めしているプリウスならたくさん売れているし まっいいだろ的な考えです。
    そういった人たちはどうせ3年から5年くらいでまた適当な新車に入替えるんです。
    元が取れるとか取れないとかってほど大衆車維持で気にしないのでしょう。
    とにかく無難そうな車ならなんでもいいのです。

  • 内容を考えたらプリウスは安いですよ。

    軽自動車のようにエンジンが唸ることはほとんどないですし、サイドカーテンエアバックや横滑り防止装置などの安全装置が標準装備、大人が4人乗っても脚を伸ばせる広さ、そして燃費が良くてかつパワフルという相反する条件も満たしています。
    これだけ満たしていて、200万円台
    で買えるのですから、お値打ちだと思います。

    燃費やコストしか眼中になければ、確かに割高な車かも知れませんけどね。

  • 金持ちで車好きなおれが黄色ナンバーなんて恥ずかしくて乗れるか、ハリウッドのスターも地球温暖化を理由にプリウスに乗ってるんだよ。
    おれもセレブの端くれだから軽よりもちろんプリウスを選ぶ、ということ。

    上のひとへ、おれは皮肉で言ってるのであって、本当のエコカーは軽だと断定してるよ。

  • あなたにとっては高いのかもしれないですが、、
    普通の人からすると、そんなに高いとは思わないのが「プリウス」ですから、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離