ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
215
0

10年落ちの中古軽自動車の購入を考えています。

今の車が古くて排気量も多い上に燃費も悪いので、買い替えを考えていますが、とりあえずお金もないので50万円代の車の購入を考えていますが、

似たような条件で購入した経験がある方の経験談や、これはやめておけということがあれば教えていただきたいです。

ローンを組んで新車を買うべきだなどのアドバイス以外でお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルトやミライースなら高年式で5万㎞以内のが買えますよ。
なので車種に拘りがあって10年落ちとか買おうと思ってるのかは分かりませんが
車種に拘りもないなら高年式のアルトやミラの中古買う方が長く乗れると思います。

回答の画像

その他の回答 (7件)

  • 車種や年式や色にこだわらないならあると思いますよ。

  • 中古車買うならせめて、安くても100万円前後の車にしましょう。
    50万円だと、ろくに整備されていない車です。
    キチンとやってくれるショップの方が少ないです。
    買った後にトラブル続発、メンテナンス費用増大になります。

    厳しいようですが、お金がないなら車に乗るべきではないです。
    自転車、公共交通機関で生活しましょう。

  • 燃費悪くても普通に乗れるなら買う軽の燃費より50万円分ガソリン代余計にかかっても良いって事ですよ。
    古い車の燃費ってリッター3kとか4kですか?

  • 総額50万円代だと、一般の中古車販売店で売られている物は殆どが博打のレベルです。
    目利きに自身がないなら、ディーラー系の中古車販売店か、中古車も扱っている車検整備工場の在庫車にするべきです。
    でないと、購入後数週間で修理代が何万円と掛かるような地雷を踏む可能性がありますよ。

  • 私は、ここ数台ほどの自家用車は、車両価格 50万円台のものが多いです。軽自動車ではなく、普通自動車を購入していますよ。諸経費を加えると、60万円くらいになってはしまいますが。

    きちんとしたお店で購入するしかないですが、安い車には、安い理由があり、経年劣化で痛む部分が出てくることを割り切れるかどうか、ということになると思います。

  • 走行距離に係わらず、10年経つと、車のゴム部品が老化する。
    ドア周りのゴムを初め、
    車体の下部には、各種接続部を覆うゴム部品が多数ある。
    これらすべてが、多かれ少なかれ老化していると思って間違いない。
    それをそのまま乗るか、あるいは交換して乗るか、判断は分かれる。

  • 10年落ちの中古軽自動車を購入する際の注意点は以下の通りです。

    1. 車検証の確認:車検証を確認し、車両の年式や走行距離をチェックします。走行距離が多いと、車の寿命が短くなる可能性があります。

    2. 整備記録の確認:整備記録を確認し、定期的にメンテナンスが行われているかを確認します。整備が適切に行われていないと、故障のリスクが高まります。

    3. 車体のチェック:車体に大きな傷や凹みがないか、錆びていないかを確認します。特に錆は、車体の強度を低下させる原因となります。

    4. 試乗:実際に車を運転してみて、エンジンの音や挙動、ブレーキの効き具合などを確認します。

    5. 中古車専門店での購入:信頼できる中古車専門店で購入することをおすすめします。専門店なら、整備士がしっかりと車をチェックしてくれます。

    以上の点を注意しながら、自分の予算に合った車を選ぶことが大切です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離