ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
134
0

1人暮らし 維持費安い 初心者向け 低燃費 通勤用で
お勧めの軽自動車は何でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ミライースが、イイっスよ。w

良く走るし、燃費もメチャイイっス。

その他の回答 (7件)

  • アルトかミライースです。

  • アルト

    CVT車の巡航燃費は驚異的

  • ワゴンR
    意外と荷物乗るので使い勝手がいいです。アルトやミライースは確かに燃費はいいですが狭いのでおすすめしません。

  • アルトのCVT

  • 初心者かつ通勤で毎日乗るということであれば、ある程度安全性も確保した方がいいのでは?と思います。

    アルトなどは車両も安く低燃費ではありますが、クラッシャブルゾーンが狭く、側面衝突などにも弱いです。またグレードによりますが、自動ブレーキなどの安全装備も省かれています。例えばスズキであれば、ワゴンRあたりですとASVの評価も高く、少しは安心できるかと。(所詮は軽自動車の範囲ですが)
    https://www.suzuki.co.jp/car/jncap/

    また実際の使い勝手という意味でも、少しハイトなワゴンRのようなタイプの車の方が後部に人を乗せたり荷物を積んだりもしやすいため、結婚したり環境が変わっても長く使えるのではないでしょうか。

    新古車(届出済未使用車)であれば、
    ワゴンR 乗り出し90万円~
    アルト 乗り出し70万円~
    となります。

  • アルトなどの 4ナンバーバン(貨物扱い)が良いです
    基本的には前に2人乗るだけと言う感じで後ろは乗れない事も無いけどレベルになっていて 余計な装備も無く 車体価格も安い、4ナンバーなので税金も安い 軽い分燃費も良い 通勤用には最適ですよ
    中古でも安く出てます

  • スタイル関係無いのでしたら、ミラやアルトが全てにおいて安上がりです。
    燃費も10年前の4WD車でもリッター最低14キロは走ります。
    田舎道なら平均17前後かと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離