ダイハツ ミライース のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
73
0

先日以下に添付したミライース2013年式、60000キロ走行の車を35万円程度で購入したのですが、オプションでオイル交換と新品バッテリーへの交換をしました。

バッテリーを交換することはどれほど大切なことでしょうか。またこの車で2.3年持たせることは可能でしょうか。知識がなくてすみません。回答よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 距離乗らなかったり電装品大量に使ったりすると2年くらいでダメになります。
    1番いいのは安くてもいいので充電器買って半年毎くらいに充電する事ですね。

  • ミライースはアイドリングストップ機能がついてるので、これを作動させた状態だとバッテリーの寿命が短くなります。

    なので中古で車を買うとバッテリーが劣化しているケースもあるので、新品に替えておくのは正解だと思います。

    2.3年と言わずもっと持つと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離