ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
8,994
0

ダイハツ不正問題。全車種出荷停止とのことですが、つい先日ミライースを購入し、納車日が明日です。この場合、どうしたらいいですか?また、どうすることができますか?キャンセルとかってできるのでしょうか?

また、できるとして、した方がいいのでしょうか?手続きも済んで、いよいよ納車というこのときに、こんな問題が出てきて困っています。気も弱いので苦情入れる元気もなかなかありません。でも、このまま納車されても納得もできませんし…。どうしたらいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今のところ特に実害は無いので無理です。

その他の回答 (6件)

  • 車を楽しみに待っていたのに、、、、質問者さんもお辛いですよね。。。

    ダイハツ納車待ちの人で、ディーラーオプションまで付けててもキャンセルも納車も可能って言われた人もいるみたいです!

    逆に納車待ちでキャンセルにされちゃった人もいるようですし、各ディーラーや販売店次第なのかと思います!

    https://sekirara-nenkinseikathu.com/kurashi/daihatsu-fusei/

  • 対象車種は公表されています。

    購入した車に”瑕疵”、いわゆる本来あるべき機能や品質に欠陥が見つかった場合、購入者側は、売主側に契約解除、または、損害賠償を請求できることが民法によって定められています。

    ただし購入前の段階で明らかにわかるような不具合や瑕疵があり、その旨の説明をうけていた場合は、契約解除ができません。

    ダイハツ 認証試験不正の対象車種一覧 納車前ならキャンセルできる?
    https://www.soratobuiruka.com/daihatsufusei/

  • わたしもミライース乗ってます。
    とりあえず全車は置いておいて、
    「ダイハツ・ムーヴ/SUBARU・ステラ、ダイハツ・キャスト/トヨタ・ピクシスジョイ、ダイハツ・グランマックス/トヨタ・タウンエース/マツダ・ボンゴ」のエアバッグに関する試験において、量産品と同じ「エアバッグ展開コンピューター(ECU)」が使われていなかった
    に該当する車だったら自分ならキャンセルを検討するかも。
    その前もダイハツでしたが、衝突した時エアバッグ普通に出たのと、これまで他社の車の方が危険が高くてダイハツは事故で危険と思った事がなかったのですが、最近はじめてダイハツでもひどい事故のニュースを1件見たのが、ここに乗ってる中の車種で運転席の方が衝突ひどいのに無事で助手席だけなぜか死亡という事故を見たことが理由です。でもこれで原因がわかって一安心しました。

  • 不正車の問題は
    多くの購入者が質問者と同じように
    悩んでいると思われますね

    逆にどのようにメーカー、ディーラーは対応したのか?
    多くの方が知りたがっていると思いますね

    どうでしょう、週刊誌など記事にしている所に相談されては?
    良い交渉方法を教えてくれるかもしれませんね

  • キャンセルは出来ると思いますよ。
    「不正車でない証明の提示」をお願いしましょう!たぶん出来ないと思うのでキャンセルは可能なはずです。

  • ・つい先日ミライースを購入し、納車日が明日です。この場合、どうしたらいいですか?また、どうすることができますか?キャンセルとかってできるのでしょうか?

    →どうにもできませんし、キャルセルもダイハツ側がokしなければ不可能です。
    (キャンセル料払えば可能な場合あり)

    キャルセルしたいならディーラーへどうぞ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離