ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
180
0

車検に出しているので、台車にミライースを借りました。
鍵を鍵穴に刺してドアを開け、乗ろうとするとアラームが鳴り出しました。

焦ってエンジンをかけたら音は消えましたが、また明日乗るのが怖いです。
ドアの鍵穴に刺してはいけないのでしょうか?
何故アラームが鳴るのか分かりません。
どなたか教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アラームは、盗難予防で鳴るのです。
本来リモコンキーを使用すれば良いのです。
ドアキーを使った事で
ご主人様以外の、ひょっとして泥棒かも知れないと
頭の良い車が判断したのです。
もし、またドアキーで開けるなら
余り間を置かずエンジンをかけることです。
キーでドアを開けられて心配しかけたが
エンジンもすぐ掛かったのだから
これは泥棒ではなく、ご主人に間違いない!
と車は判断します。

質問者からのお礼コメント

2021.6.24 06:58

ありがとうございました。
ドアキーでなく、リモコンキーを使うようにします。

その他の回答 (1件)

  • キーレスキーのタイプだから
    ガキ差し込んで開けたらアラームなります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離