ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,648
0

ミライースの空気圧について。

ミライースの指定タイヤ空気圧は260kpaです。これは燃費向上のためだと思われますが、一つ疑問があります。
タイヤの空気圧はXLタイヤ以外は、240kpaが限界だ

ったと思いますが何か特殊なタイヤなんでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

240kpaが限界なのではなく、耐荷重能力の規格が240kpaまでしかない

というだけ

240kpa以上いれてはいけないとはいっていません

空気を高めれば、接地面の面積や形状も変わるし、なにより剛性があがって、変形ロスがなくなって、低転がりになり、燃費が稼げます

なので低燃費タイヤを履いているから高圧、低燃費タイヤでなければ低圧なんて意味ではありません

別に低燃費タイヤだから、空気圧を高められる・・・なんて理屈はありません

また強度のためではなく、燃費のための高い空気圧なので、跳ねるような乗り心地がいやなら、自己責任ですが、空気圧を下げるという選択肢はありですね

もちろん燃費は悪化方向ですが

質問者からのお礼コメント

2015.3.28 11:31

なるほど、なんとなく理解できました。ありがとうございました

その他の回答 (2件)

  • アルトエコは300kpa指定ですが・・・。

  • >何か特殊なタイヤなんでしょうか。

    ころがり抵抗が少ない、省燃費タイヤが標準装着

    タイヤが古くなり、溝が無くなれば
    省燃費タイヤ以外に、交換した場合は
    200kpa~220kpa位にしたほうが良いと思います

    省燃費車(特に軽)
    省燃費タイヤが標準装着している車がほとんどです



    アルトエコなども省燃費タイヤが標準装着

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離