ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
141
0

ミライースって新車登録から10年経過して走行距離が75000キロくらいになって車検が切れたら車検通すより買い替えたほうが得ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

10年75000キロなら、まだまだ走れます。
買い替えが一番出費が大きいです。
細かい不具合は多少出て来るかも知れませんが、買い替えが得になる事は無いと思います。
得と言うより元を取ると言う意味では、
15万キロ以上乗った場合でしょうね。
車種によっては下取り価格が高いなら、
得になる場合もありますが。

質問者からのお礼コメント

2024.3.15 10:59

ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • きちっとエンジオイル交換をしていれば エンジンは、ダメージが少ないと思います。 消耗摩耗劣化部品を交換していけば 車検を通したほうが当然コスパは、良いでしょう。
    車検は、ご近所の整備のプロ 民間整備工場が一番安く的確な整備を受けれます。
    ディーラーは、時間工賃が高く 純正部品も高く 割高車検になります。

    出してはいけない車検場所は、
    カー用品店、ガススタ、フランチャイズの車検屋
    10年、7.5万kmでは、多くの部品交換をされ 純正部品など使用せず。
    安物粗悪品のサードパーティ製部品を使われ 純正部品並みの金額請求されます。粗悪部品なので早くにまた交換が必要になります。

  • 今の車は20年20万キロくらい余裕ですね。ナビだけソフトが古くなって困る程度です。

  • 私のミライースはH24年式で12万キロ越えてますがしっかりメンテしているので、高速の120キロ区間も余裕で走り、問題もないので20万キロは余裕でいけそうです。
    日頃からメンテしていたら、そんなにお金の掛かる車ではないので、まだまだ乗れると思います。

  • それは乗っている人の判断です。

    大きな破損などが無ければ、念入りにチェック&修理をしたとしても、20万円もかからないんじゃないかな?
    その金額で新しい車を手に入れられるか?


    調子が良ければ、乗り続ける方が安上がりな方が多いはず。


    ただ、こういう話が出るような人は、その車に飽きが来ていることが多いようなので、止めませんけどね。

  • 私なら通して乗りますね。14年で買い替えが良いかと。因みに20年くらいはエンジンの油漏れなどの少整備で済むのであとメンテナンスに30万円出す覚悟があるなら使い潰した方が得ですね。今後10年乗れるなら新車買うよりは非常に安いですね。ちなみに私が乗っているムーブで19年立ちますね。

  • 10万km超えてもまだまだ走りますよ!
    普通にメンテナンスされてれば20万以上走ります。
    乗り続けた方が安いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離