ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
39
0

ミライース(la300s)にサテライトスピーカーを付けようと思ってるのですが
配線はどっから引っ張って来るのが楽でしょうか?

補足

設置場所はリアのシートベルトが出てきてる所を予定しています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

通常はリアスピーカー配線から取るのが早いかと思います。

リアスピーカー配線は前席側のシートベルトの下側のカバーを取ると配線から分岐させると早いかと思います。

ですが年式、グレードによってはリアスピーカーの配線が無い場合があります。その場合は直接デッキ裏から分岐させるしか方法はないです。
デッキ裏から分岐させる配線は、フロント、リアどちらからでも分岐しても問題は無いかと思います。

ですがスピーカーは同じ配線から分岐させると音量が半分になり、音量低下にはなります。
通常は間にアンプを入れないと最悪は故障になる事がありますので、気を付けて下さい。

リアスピーカーが無ければ、そこに直接配線すれば特には問題は無いです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離