ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
136
0

カーメイトのエンジンスターターを使用しています。
寒い冬になると電圧が下がり、8.9vくらいになってしまいます。【エンジンスターターのリモコンの表示】

実際バッテリーで直に測るともう少しあります。
それにより、リモコンの方で電圧不足でスタート出来なくなります。
これは機械の故障なのでしょうか?それとも車のオルタネーターの問題でしょうか?
車はミライース でバッテリーは一週間前くらいにM64の新品に交換しております。
走行距離は13万キロです。


#ミライース

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>それにより、リモコンの方で電圧不足でスタート出来なくなります。
これは機械の故障なのでしょうか?

一定の電圧が無いと無効になる仕様ですから故障ではありません。

余り表示される数値は重要ではありません。

問題はバッテリーが寿命間近で蓄えが出来なくなってきた or 未だ新しく蓄える事を出来るがちょい乗りが多くて蓄えが出来ずに慢性的な充電不足になっている or
オルタネーターの故障のいずれかになります。

>バッテリーは一週間前くらいにM64の新品に交換しております。

交換に至った経緯は?

また、ネットで購入してるならバッテリーの製造日は?
日数が経過したバッテリーならある程度放電していますから一度しっかり走行(連続1時間〜)の走行をしてあげる or 充電器で充電してあげましょう。

質問者からのお礼コメント

2023.1.9 20:33

ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • これは機械の故障なのでしょうか?それとも車のオルタネーターの問題でしょうか?
    暗電流が関与しておりませんでしょうか

  • 新品のバッテリーは満充電の状態ではありません。
    バッテリーの製造から、ある程度の期間が経過していることになりますので、購入した時点で大なり小なり自然放電しています。

    その状態で車に搭載して、その後短距離走行を繰り返していると、十分な充電がされないままになり、電圧が下がっていることがあります。
    この状態が続くと新品のバッテリーでも痛みやすく、寿命が大幅に短くなることがあります。

    短距離走行の繰り返しが多くて、1回の走行距離が 10 km 以下、または 15分以下の場合は、バッテリーが十分に充電されず、電圧不足になることも考えられます。

    対策は、できる限り用事をまとめて短距離走行を減らしてエンジンをかける回数を減らす、運転中は節電を心がける、などです。
    フォグランプの使用は控える、消費電力が大きいシートヒーターやリアデフォッガーの使用は控える、などが効果的です。
    特にリアデフォッガーの切り忘れには要注意です。
    アイドリングストップもバッテリーの負担を高める原因になることがあります。

    短距離走行の繰り返しはない、長距離走行が多い、消費電力が大きい電装品は使わない、という条件でもバッテリー電圧が極端に下がる場合は、社外の電装品の取り付けにより、車を使用してないときの消費電力が大きくなっている可能性があります。
    ドライブレコーダーなどの設定によっては、車を使わないときの電力消費を多くする原因になります。
    社外の電装品の取り付けは最小限にすることをお勧めします。

    上記どれにも該当しないのにバッテリーの電圧が下がる場合は、寒冷地などで気温が低すぎることも考えられます。
    最低気温が-15℃を下回るような場合は、極端にバッテリー電圧が下がる可能性があります。

    気温にも問題がなければ、発電機の不具合の可能性もあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離