ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
147
0

ジャッキアップポイントについて。
私の自動車はミライースです。
後輪側のジャッキアップポイントを調べたら、仕様書に写真のように
かいてありました。

フロアジャッキで持ち上げようと思っているのですが、
このフックの箇所を持ち上げたら、バランスがとれなかったら滑って
落ちそうな気がします。
これは、別の器具が必要なんでしょうか?
それとも、ちょっと位置をずらして安定した箇所で持ち上げるべきなんでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シフトレバーを「N」レンジにして更に車輪止めもしない状態で持ち上げれば前方に動いてしまうって事はあるけど、前輪が固定されているんだから横にズレ落ちるなんて事はありませんよ。

フロアジャッキで落ちるようならメーカーは取扱説明書に書かないし、落ちる事故が発生していれば注意喚起のアナウンスがあってしかるべきです。




>別の器具が必要なんでしょうか?

しいて言えば前輪の車輪止めくらいでは?

質問者からのお礼コメント

2024.3.13 18:09

「前輪が固定されているんだから横にズレ落ちるなんて事はありませんよ。」

なるほど!
確かにそのとおりですね。
納得しました。

ご回答された皆様、ありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • 滑りそうで怖ければ、ジャッキアタッチメントというものを使えば良いです。
    https://service.smt.docomo.ne.jp/portal/search/image/result.html?q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88#gsc.tab=0&gsc.q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&gsc.page=1

  • 滑らないので大丈夫ですとしか言えませんが、どうしても怖いなら100均とかホームセンターで薄いゴムシート買ってきてジャッキの皿に乗せるといいですよ。
    それかリヤタイヤの前側にあるサイドシルを片方ずつ上げて作業するか。
    フックの前にあるアクスルの部分は曲がるのでNGです。

  • 奥のビームに掛けちゃダメですよ。
    曲がります。
    取説にもそう書いてあるでしょ。
    前輪は接地してるんだから何の問題も無い。
    平坦なところならバランスを崩すことは無いです。
    前がウマに乗っていても同じです。
    ジャッキは指定されたところに掛けないと危険だし、車が壊れますよ。
    アップデートされてない昔の整備士はすぐに適当なところにジャッキ当てますが、今の車は昔よりヤワですから壊れます。

    うちにもミライースがありますが、何十回も上げてますが不安定になったことなどありません。

  • 私の車も牽引フックが後部ジャッキーアップポイントになってます。
    私は以下の様にしてます。危険を伴う作業なので自己責任参考迄にでお願いします。

    ・コンクリートでなるべく水平な床で作業
    ・やらなくても良いですが不安なら(前部片輪の前後に30cm程離して輪止めを置く)
    ・サイドブレーキを外す
    ・ニュートラルに入れる
    ・少しづつジャッキーアップする。
    注意、車体かジャッキーが移動しないとジャッキーアップポイントが外れる。

  • バランスは取れますから問題ないです
    ジャッキのお皿には窪みが有るので落ちる事は無いです

    奥のビームをジャッキで上げると曲がります
    やってはいけません

  • フロアージャッキの受け皿はくぼみがあるんで、ほぼほぼセンターがあってれば外れないと思うけどね

  • 私ならその奥のビームにでも掛けます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離