ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
749
0

ミラL710S(NA)についてです

NAにターボをつけることって可能ですか?
エンジン載せ替えが必要ですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

草レースのヘボメカニックです。
NAにターボを取り付けても ほとんど意味はないですね。
ターボと相性の良くないバイク等は ターボの代わりに ラムエアダクトをカウル前面に設置して 走行中の風圧を利用して 過給効果を得ています。
つまり、NAエンジンの場合 そのままでは ブーストを掛ける事は ほとんどできないので 意味はありません。
軽四のエンジンの場合 ターボもNAも 構造的にも強度面でも あまり変わりはありません。
圧縮比と補器類の差ですね。!
つまり エンジンを改造するのも、エンジンを載せ換えるのも 経費や手間としては あまり変わりはありません。
あなたが 十分な整備工具(エンジンクレーンやプレス機、その他 エンジンの分解整備工具一式)をお持ちで、当分の間 車を置きっ放しにできるガレージがあり、十分な時間があれば、車 1台を買えるほどの経費を掛けずに ターボ化する事は可能です。
だけど、僕なら 余程の事情(その車じゃないといけない理由)がない限り、そんな改造はしませんね。!

その他の回答 (4件)

  • そこまでするお金と時間があったらハナからターボ車を買った方が早くて確実です。
    でも正直、しょせん軽なので大して変わりません…。

  • 自然吸気と加給器つきでは元々の圧縮比が違うのでタービンそのものをポンとつけて走ることは不可能ではないかもしれませんが現実的には出来ないと思います
    ターボ用より圧縮が高いぶんブーストはかけられないしそもそもピストンやコンロッドなどの強度も違うのではないでしょうか
    各回転数ごとの燃料の噴射量やタイミングも違ってくるためCPUなどの書き換えも必要です
    こだわりを通そうとした場合かなりの出費になる覚悟が必要かと思います

  • NAエンジンベースでターボ付けることは可能です。
    ただ、元からターボのエンジンよりパワー出せませんし耐久性も無くなります。
    今の車にいくらかけてもいいなり別ですが、ターボエンジンへの交換、さらに言えばクルマごとターボ車に買い換えたほうが安上がりです。

  • ミラターボに買い換えたら?(ーー;)
    わざわざ、お金かけて、過給機付けて要らぬ、お金手間暇、
    非効率な考え、買い換えが.簡単。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離