ダイハツ ミラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
133
0

2ドアの軽自動車のドアのデカいのは何故??

仕事でミラに乗る事が有るのですが駐車場に止めた場合非常に乗り降りがし難いです。ミラで車から降りる時、人間は後ろに降りると言う感じになりますし、ドアの開口角度も結構広く開けないと出られません。

メーカーは絶対乗降性が悪いと言う事は承知してると思います。
後席の乗降性が有るからと言う話が出るかも知れませんが、前列座席を前にすればいい話ですミラ後部座席に乗るスチェションなんてかなり少ないと思います。後部座席に乗り頻度が高いなら4ドアを買えよ!と言う話になります。

軽自動車ってそんなに車長が無いのにドアが大き過ぎます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 2ドアだと後席乗降の関係で、おのずとドアは長くなる,
    スライドじゃない車の場合は、より開口角度が小さいね。
    不満なら、スライドドアの車種を選択するんでしょうね。
    でも所詮軽の車幅なので、駐車場の中央に停められれば、
    普通車よりは楽に乗降できる筈ですがね。不思議ですな。

  • 駐車場でドア開閉が大変と言ってるが、たかが軽自動車の車幅に付いてるドアですよね?普通車や3ナンバー車の2ドアならもっと苦労する筈ですが、貴方程嘆いてる人はいないでしょうね。バランスの悪い2ドア車じぁ格好悪くて売れなくなるし、皆さん言ってる通り後席への乗り降りがしづらくなるからというのは想像出来るでしょ?

  • 後部座席に乗る人が乗りやすいように

  • 3ドアMTのプジョー車で毎日通勤しているおばちゃんです
    大きさはミラとそんなに変わらないと思います
    ( ^ω^ )

    他の回答者さんが書いてる様にドアが小さいと後部座席の人は乗り降りが出来ません
    質問者さんは前列座席を前にすれば良いと思ってる様ですが、私は身長が146cm位でクラッチペダルを踏む関係上かなり座席を前にしています
    座席を前にすると、ドアを押さえないといけないし自分が降り辛いんですよ笑
    それにいちいち座席を動かすのも手間でしょうね

    私は殆ど後部座席に人を乗せる事がありませんが、駐車場は広い所を探しています笑
    質問者さんは社用車なんで大変だとは思いますが、本来は2ドアや3ドアはその辺りの事が割り切れる人が乗る車だと思います(=^x^=)

  • ミラは2ドアではなく3ドアだと思いますが・・・

    まあそれはともかく、ドアが長いのは後部座席がある以上、ドアが長く無いと後ろに乗れないからです。

    昭和時代は3ドアの軽自動車が元々主流でしたし、普通車でも3ドアが多かったです。

    軽自動車も元々今の様にファミリー用途のクルマではなく、前2人+α的な考えかたで昔は3ドア軽自動車しか無く、後から5ドアが出て来て、今や5ドアが主流になりました。

    ここに文句書くなら会社に車輌入替える様に訴えれば良いのでは?

    3ドアでドアを広く開くと言っても、軽自動車の車幅ならそこまで苦にならないと思いますが・・・

    昭和時代のスポーツカーなんて幅広でドアも長くもっと乗り降りし辛かったし、ドアを開けるスペースが無くてトランク部から乗り込んだ事もあります。

    昭和世代の方はそんな事は当たり前に感じていましたから、今は5ドアの車がメインになりました。

    3ドアの軽自動車を営業車に選んだ会社に不満を挙げて下さい!

    知恵袋に言われても、今の軽自動車の殆どは5ドアですし2ドアはコペン位で、あとは軽トラならドア短いですけど、シートリクライニングしない・・・

    ミラのサイズでリアシートが有り人を後ろに乗せる以上、3ドアではドアを長くしないと後ろに乗れませんから、不便なら5ドアの軽軽自動車に入れ替える様に会社に訴えて下さい!

  • ドアが小さいと後ろに乗れないからです

  • 2ドア軽自動車のドアが大きい理由は、後席へのアクセス性と車体の剛性を確保するためです。大きなドアは後席への乗降を容易にし、また、ドアが大きいほど車体の剛性が高まり、安全性が向上します。しかし、その反面、狭い駐車場では乗降が難しくなるというデメリットもあります。また、前席を前にすると、運転席と助手席の間隔が狭くなり、快適性が損なわれる可能性があります。これらはメーカーが設計段階で考慮する要素の一部です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • 2ドアの軽自動車のドアが大きい理由は、主に以下の2点が考えられます。

    ・後部座席への乗り降りを容易にするため
    2ドアの軽自動車では、後部座席への乗り降りは前列のドアからしか行えません。そのため、ドアの開口部を大きくする必要があります。

    ・車内の開放感を確保するため
    軽自動車は車内空間が狭いため、大きなドアを採用することで、車内に開放感を持たせる効果があります。

    一方で、ご指摘の通り、大きなドアは駐車スペースが狭い場合に乗り降りが困難になる欠点もあります。メーカーとしては、乗り降りの利便性と車内の開放感のバランスを考慮して、ドアサイズを決めていると考えられます。後部座席を頻繁に使用しない場合は、4ドアの軽自動車を選択するのも一案かもしれません。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離