ダイハツ クー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
166
0

日産やトヨタはどうしてシルビアやスープラのようなスポーツクーペーを生産中止にしたのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

販売益が上がらないのでしょう。
一台あたりの利益は大きいのかも知れませんが、数売れないと損益分岐点以上になりません。
景気の良い頃は、売れない車種があっても売れる車種でカバー出来たのでしょうが、今はそんな
売れない車作ってる余裕がないんでしょうね。

質問者からのお礼コメント

2011.6.22 19:36

回答サンク

その他の回答 (4件)

  • 購入する人間が減ったことと
    現在の技術では排気ガス規制に通るエンジンの製作が難しいこと。
    開発できてもコストがかさみ他車種への転換が不可能なこと。

  • 全国の一ケ月の販売台数が3桁行かないような車種だったので
    そんなものを排ガス基準クリアしてまで造ることは
    損失だと考えたからでしょう。

    FT-86はモータースポーツが好きな現在の社長だからこそ
    造ることが出来る車ですね。他の社長であったなら
    そんな話はなかったでしょう。

  • 売れないから…この一言に尽きます。

    何とかクーペを売ろうとして、トヨタはFT-86(FR-S)でFRクーペを復活させようとしています。
    日産もこのFT-86の売れ行きを見て、シルビア復活の噂はあります。チョコチョコとモーターショーにその影が見え隠れしていますよ。

    トヨタもCR-Zの売れ方を見ており、これの販売台数によってハイブリッドスポーツカーの企画が存在します。

    回答の画像
  • 規制排気ガスに対してクリアー出来なかったからです。
    あんなに素晴らしい車が………残念です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ クー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ クーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離