ダイハツ クー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
762
0

水温計Hとエンジン故障
前も質問しましたが、今日も気温が高く、車で走っていると、ついに水温計がHの直前まで上がっていました。日に日にオーバーヒートがひどくなっています。で、ついに今日、家に

着いてから車を使わないほうがいい状態になりました。

内容は

家の駐車場に着いた時は水温計はHの直前で、一応タイマーを掛けてから車を降りました。 1分でタイマーが止まり、エンジンが止まりました。その後、家に入ったのですが、いきなり、外からドンッというようなバンッというようなトラックの戸を閉める音がして、それは・・・・ 車のボンネットから水蒸気が結構出てました。 確認しに行くと、車の周りじゅうに液体が飛んでいます。色は茶色です。ボンネット開けると、エンジンのそこらじゅうに液体が飛び散っていました。で、クーラントのサブタンクの液体は茶色なので、ということは・・・・あれはクーラントだったのです。 そして、すぐ気付きましたが、なんと、車のしたに何やら黄色のキャップが落ちているではありませんか。しかも、ちょー変形している。なので、クーラントの注ぎ口とかサブタンクのところは全く蓋が開いていません。なので、大変です。漏れた場所が見えないのです。でも、あのキャップは一体?? どこから漏れたのでしょうか。

それで、もうエンジン掛けるな、火が出るぞと母に言ってやりました。水温計Hを越さなくても、これだけ大変なことになるとは恐ろしいです。

回答者さん、今回、クーラントは一体どこから漏れたと思いますか。クーラントが沸騰したせいで、圧力がかかり、蓋がとんだのでしょうか。 あと、もしこの状態で走り続けると、どうなりますか。

長くなりましたが、回答をお待ちしております。

補足

スズキ、ワゴンR、96年くらいに新車で買ったのだと思います。 後、フロントガラスに飛び散ったクーラントを吹いたら、なんか油の虹色が見えました、で、、当然車を使うたびにずっとオーバーヒートしてました。水温計は半分以上でHよりは下だが、信号で止まると水温計は少し上がってしまう。(走ると少し下がる。) それと、もうひとつ、駐車場にオイルのにじみがあります。オイル不足も考えられます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは、ク-ランントはヒビは大抵ラジエタ-上部をよく見るとにじんでいることが分かりますよ、ラジエタ-交換で治りますが、出力、吹けはかなり落ちていると思います。

その他の回答 (4件)

  • 回答は出ていますが。
    黄色いキャップはラジエターのドレンバルブでしょう、ラジエターの下部に有ります。
    もう、このままでは使えないでしょう。

    ラジエターは空冷なので走行して機能するのですから、今の時期にはタイマーかけてのエンジン停止は良くないですね、それが駄目押しになったのでしょう。
    オーバーヒートの原因はいろいろと考えられます。

  • 水垢溜りみたいですね~赤茶!

    オーバーヒートは、ヘッドとブロックの面研で直りますが、実際にはエンジンブローですね!!
    ご愁傷さまです・・・m(_ _)m

    多分、ラジエターキャップがご臨終なのに、そのまま使用してて~クーラントが更に少ない中で
    エンジン内に気圧上がり、1番弱いサブタンクが爆発したのでは?!
    クーラントって、1年に2回交換する方がクルマのためには良いんですよ!
    夏場は薄くして、冬場は濃くすると燃費とかも多少変化します。

    回答の画像
  • >前も質問しましたが、今日も気温が高く、
    車で走っていると、ついに水温計がHの直前まで上がっていました


    メーカー・車種・年式が分かりませんので
    ・・・・回答は推定になります

    基本的にエンジンは水(ラジエター液)がエンジンの中を循環して
    ラジエターを通ることにより一定の温度を保つことにより
    正常な運転ができる構造です(80~90度)

    水が吹き上げた場合は(110度以上~)
    業者にTELしてお願いしましょう

    最悪
    エンジン本体の
    シリンダヘッドが曲がり(歪み)、
    修理代がかなりかかる場合がありますよ

    回答の画像
  • 音がしたぐらいだからラジエータホースかヒーターホースですよ。

    あとその茶色の液体なんだけど、油っぽかったら既に走行中にオーバーヒート。そうで無くってさび色の茶色であれば、本当の原因はあなたのご家族のメンテ怠慢。冷却水なんか1000円位で、整備工場で交換しても3千円位。これを車検ごとに交換してこなかったしっぺ返しですよ。

    いま10秒ぐらいエンジンを動かしてみてちゃんと動きそうなら、破れた箇所で異なるけど2万円位で修理できるかと。まともにエンジンが回らなければ20~30万円コースだ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ クー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ クーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離