ダイハツ クー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
497
0

スカイラインクーペってどうです?

僕は見た目大好きで超カッケェって思うんですけど、3ドアの不便さや燃費の悪さなどを考えると…って感じなんです。

ハイブリッドなどのセダンタイプよりクーペが好きです。

スカクーの見た目は大好きです。黒のスカクーにバーフェン加工のフルエアロなんて興奮しませんか??(浅い)
因みにV36が好きです…

実際に乗ってる人の意見を聞いてみたいです。
また、スカクーじゃないけど似てる車?とかスカクー 好きならこれどうよ?ってのがあったら教えて下さい!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

v36クーペMT乗りです。
色は黒です。
新車で買って10年たちました、出たときからそのスタイルに惚れ込み、今でもそのスタイリングは色褪せない全く飽きません。乗ってて楽しいですし回りからも カッコいいなんてくるま?排気量は?などとよく聞かれます。燃費は普通にのって7以上高速で12ぐらいまでいきます。2ドアなので乗り降りは不便と言えば不便ですが乗ってしまえば快適です。収納スペースは少なく後部座席は175センチ以上でリアガラスに頭あたりますが、それ以下ならわりと普通に乗れます。
ランドクルーザー200も家族用に乗ってますが1人りから2人ならついついスカイラインに乗ってしまいます。それほど楽しい車ですし乗りたくなる車です。よく信号待ちでもジロジロ見られますし優越感もランドクルーザー200に匹敵します。
20インチのAVSモデルT5、スポーティーパッケージのエアロ、インパルのダウンサス、アミューズのマフラーでさらにスポーティーにしています。10年で通勤で乗らないため40000キロですが、まだまだ乗りたい車ですしこのクラスでMTの選択が出来るのもこの車の魅力です。

その他の回答 (4件)

  • V36と迷いましたがZ34を買いました。
    フェンダーの盛り上がりとギリギリ重量税が安くなるのに惚れました。
    室内の広さや、ロングツーリングの快適さはV36の方が良いですね。
    燃費も非ハイブリッドのアルファードやエルグランド、エスティマより良いですよww
    それらを一人で走らせている方より楽しく走れるんだ、と自分を納得させています

  • 国産で近いコンセプトだとレクサスRCくらいじゃない?

    後は外車のCクラスクーペ、BMW4シリーズクーペ、アウディA5クーペ
    この辺がコンセプトの近い物かと?

  • 良いですね、自分の好きな車なら是非買うべき、他人に勧められた車は後で後悔する羽目になる可能性大です。
    自分はシビックタイプRが欲しいが金銭的に無理、先代でもいいが矢張り予算がネック、VTECに惚れてます4500rpmからの加速がマジ凄まじい。

  • クーペボティは少ないですからね・・・スカクーですか、
    いいんじゃないでしょうか。サイズがやや大き目で税金も
    やや高めですけど・・・それなりの走りは期待できそう
    です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ クー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ クーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離