ダイハツ シャレード のみんなの質問
hid********さん
2011.12.23 20:28
har********さん
2011.12.23 20:58
大丈夫と言えば、大丈夫かなって言うくらいです。
10万km(近く)になったら車検整備の時に(保険のつもりで)交換するって言うひとが多いと思います。
10万km過ぎてもまだまだ乗り続けるのなら交換しておいた方が安心感はあると思います。
ちなみに私は昭和時代に買ったシャレードと言う車、10万kmと20万kmの時タイミングベルト交換して、通算24km走破しました。
j40********さん
2011.12.27 01:00
ハイリスクノーリターンです。
交換しましょう。
qrp********さん
2011.12.25 08:29
皆さんが言う通り、本当に分からないのです。
切れたら
その場で動かなくなりますから大変手間が掛かります。
ですから、明日にでも交換して欲しいです。
部品単価は1000~3,000円ぐらいのベルトです。
工賃含めても安価に交換出来ます。
mar********さん
2011.12.23 22:44
<<タイミングベルトは10万km過ぎても大丈夫ですか?>>
タイミングベルトの寿命は約15万キロ位でなっていますが、切れる車は5万キロ弱で切れています。
10万キロは、安全の為の各社の決め事です。
ファンベルトも切れない物は10年以上持ちますが、切れる物は車検期間も持ちません。
簡単に交換が出来ない、目視での確認も難しいタイミングベルト、指定の時期で交換は得策だと思います。
走行中に切れたら事故です。
エンジンも修理出来ない位の状態になります。
名前 ※全角30文字以内さん
2011.12.23 22:41
交換推奨距離なので大丈夫かと言われると、好ましくないって答えになります。
実際は使用方法によりますね。
多少の余裕を見ているとは言っても、10万kmの物が15万kmまで大丈夫とは言えませんし、走行距離こそ10万kmでも、アイドリング(走らない状態)でエンジンを回している時間が長ければ、走行に関係なくエンジンは動いていますので、10万km前に切れることもあります。
また、高回転で回すことが多ければ、それだけ負荷が増大しますので、切れやすい状況になるでしょう。
外出先で走行中のトラブルを回避するのであれば、交換推奨距離に到達する前に入庫予約をしてディーラー等で整備をした方が良いですよ。
最近のクルマはタイミングベルトが切れても、エンジンにダメージを与えないように設計された物もありますが、車種によってはエンジンが破損する物もありますので、注意してください。
min********さん
2011.12.23 21:56
危険な状態なので “大丈夫” とは言えないですね、、。
15万キロ無交換の例を知ってますが、7万キロで切れた例(軽ですが) も知ってます。
ID非表示さん
2011.12.23 21:27
オートテンショナーがついている車は結構もつと思います。トヨタの2JZエンジンのオートテンショナーはとんでもないチカラで張っています。
軽自動車にはテンショナーがないものが多くきれやすいので早めに交換しましょう。
u_s********さん
2011.12.23 21:16
車種・使用年数・オイル管理・乗り方でも変わる。
三菱 パジェロミニは4万キロで切れたし。
20年で6万キロの三菱 ミニキャブも切れた。
オイル管理が悪かったダイハツ ミラはオイルシールからオイル漏れしてタイミングベルトに付着しベルトが急激に劣化したらしく9万キロで切れた。
クラッチの繋ぎ方が乱暴な人のダイハツ ハイゼットは7万キロで切れた。
自分の知る切れない最高記録はトヨタ マークⅡ GX81 18年 25万キロ タイミングベルト無交換でした。
このような様々な例が有りますので、大丈夫なような大丈夫じゃないような感じです。
ryu********さん
2011.12.23 21:07
一言で言ってしまえば、大丈夫ですね。
10万キロで不具合を起こす可能性がある部品ならば、5万キロ位で交換するように指定されていると思います。
10万キロ以内での交換指定ですので、それなりに余裕を見積もっている訳です。
まぁでも、大丈夫と言われても安心しないでしょうけど・・・
不安なら交換ですね。安心は大事です。
ushiro_100さん
2011.12.23 20:53
ふつう、タイミングベルトは10万km過ぎても大丈夫
な場合が多いですが、
タイミングベルトが切れると、エンジン停止するので
ブレーキが効かなく(アシストがなく)なるので、
早めの交換が良いです
pap********さん
2011.12.23 20:53
あなたのおじちゃん、おばあちゃんご存命ですか?
あなたのご先祖はみなさん平均寿命ぴったりで
無くなっていますか。
10万て言うのはそういうあやふやな距離です。
大丈夫な車もあればだめな車もある。
ダイハツのシャレードターボのディーゼルは大きな可能性がある!? ディーゼルターボは ガソリンのようにオイルクーラーで冷却する必要がない、 ディーゼルターボは燃料をくわないのです。 低燃費高出力...
2024.11.23
最近日本の車はどんどんと車種が減って似たような車が増えた、だから日本中どこに行っても同じような車ばっかり、やたらプリウスが多いし、嫌いなフィット(あの顔を何とかして欲しい)スズキはスイフトだけ、 なん
2024.11.13
ベストアンサー:私も3代目シャレードの5ドアに乗ってました、当時(91年頃)ホンダシティと比べたのですが、シティはボディが軟弱そうですぐガタが来そうだと思ってこちらにしました。エンジンは1300㏄だったと思います。マニュアル5速でした。なかなかキビキビと良く走ったイメージがありました。 そこで残念だったのが、初代、2代目は1000㏄で押し通してきたのに、そこに1300㏄エンジンを乗っけてきたところです。車体...
軽油で走る軽自動車は何故ないのですか? 作ろうと思えば普通に作れますよね?
2024.11.2
ベストアンサー:昔、ダイハツでシャレード1000ccのディーゼルを発売していました。 1000cc3気筒で31馬力だから、2気筒660cc20馬力位は出来ます。 でも現実、54~64馬力の軽自動車の中に、20馬力の車出して売れる感じはしないです。 ディーゼルだから重くなるし、値段は上がる。 排ガス対策でDPFつけると更に値段が上がる。 燃費は良さそうですね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
昔、ダイハツのシャレードディーゼルに乗ってました。すごく燃費が良かったです。 同時に乗っていた原付2種スクーターより燃費が良かったです。 あのシャレードは1000ccで3気筒でした。 もう...
2014.11.4
アクアや、ヤリスハイブリッドは実燃費25キロ走るって本当でしょうか? 次点がライズeパワー1200で、実燃費23キロ、 その次がヤリスクロスや、プリウスやCHRが20キロ? そして、旧型アル...
2022.5.6
昔乗った車でもう一度乗りたい車ってありますか? もしあったら理由も教えて下さい! 私はシャレード ディーゼル グロスで38馬力しかない車でしたけど 5MTで面白い車でした。 坂道も5→3とシ...
2024.5.14
アクアや、ヤリスハイブリッドは実燃費25キロ走るって本当でしょうか? 次点がライズeパワー1200で、実燃費23キロ、 その次がヤリスクロスや、プリウスやCHRが20キロ? そして、旧型アル...
2022.5.6
なぜホンダはターボに頼るようになったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80年代にスターレットもパルサーもミラージュもファミリアもシャレードもみんなターボでホットなハッチだ...
2022.1.23
軽でディーゼルエンジン仕様が出たら欲しいと思いますか? 最近の軽は200万オーバーも珍しくないくらいの価格になってしまいました。 先進装備など相応の付加価値が付いた事が原因ですが、ここまで来たら...
2015.7.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!