シトロエン E-C4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
5,532
0

A/Cって?

エアコンというと、冷房も暖房もオールマイティーにこなす空調を指しますよね?

でも、どうして、車のA/Cはエアコンなんでしょうか?
A/Cはエアコンディショナーの略だと言っている人が圧倒的に多いですよね。
車のA/Cのスイッチって、クーラーの有無だけですよね。
暖房は違うので。
A/Cはエアコンとは言いますが、エアコンプレッサーの略だと常々思っています。
だって、コンプレッサーのON/OFFボタンですから。

A/Cはエアコンと言うのは理解できますが、A/Cをエアコンディショナーと言い切るのはどうかと思います。
どう思いますか?

補足

単純に、車に付いているA/CボタンのA/Cとは? コンプレッサーのON・OFFボタンだから、エアコンプレッサーの略?という話です。 車の空調がエアコンシステムであることは、否定しません。 暖房でA/Cも使います。 オートなら、特に意識しないでしょう。 意味が通じるならOKってことで、今まできました。 両方の意味を兼ねてA/Cという話を以前聞いたことがありましたが、否定的な意見がこんなにも多いとは・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今まで気づかなかったですけど、言われてみると確かにコンプレッサーのON/OFFボタンですから
エアコンプレッサーの略なのかもしれないですね。
A/Cボタンの名称は外国でもあるんですかね。
詳しい人いませんか?

補足
こんなの見つけましたけど、どうなんでしょうね
http://taishu.genio.co.jp/part_search/model_list/parts_list/partslist8_8-4.html?PHPSESSID=9d60c4e400b7227d0df52e0a821239b7
「パーツ別商品一覧 --> FORD(フォード) --> A/C(エアコン)コンプレッサー」

補足2
以前の回答ではこういうのもありますね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1143470651
車のエアコンについて。A/Cって何ですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
「エアコンプレッサー」だと思われます。
スイッチ表記はA/C、ACが多いですが、欧州車ですと、雪の結晶の様な*マークの車もある為です。

一般的に言われる「エアコン」は、エアコンディショナーの事です。
風量を調節したり、温度を調節する機械がこれにあたります。

で、A/Cですが、「エアコンプレッサーを作動させる」為のスイッチです。
スイッチ操作により、除湿された冷たい風が作りだされます。

この風を上記の「エアコン」で、噴き出すことにより、冷たい風が出てきたり、窓の曇りを取ったりする事が出来ます。

先述のとおり、これがエアコンディショナーなら、欧州車の表記の意味は、?になってしまいますね。

補足3
A/CボタンのA/Cは「エアコンディショニングコンプレッサー」の略ということですかね

質問者からのお礼コメント

2010.8.9 08:24

複数のためになるご意見ありがとうございました。2つの意味が含まれているということを回答してくれたhide_14789632さんがまさにベストアンサーです。(私の中で)エアコンと言えば、同じことなので今後困ることもありませんが、解決して大満足。

その他の回答 (8件)

  • ◆A/Cの意味・・・

    ・「AC」あるいは「A/C」とは、Air Conditioning = 空気調和 = 空調 これでは、言い切れませんかね・・・?家庭用のエアコンも、空調機とも言いますが!!

    ・交流(電流)または交流電源 (alternating current) =A/C 時には、こんな略も有る見たいですけど!!


    【概念と目的】
    A/Cは純粋にモード名ではないが、最近では頻用される用語なので、ここではモードに準じて扱う。

    強制換気の入れ方はCMV(Contineous Mandatory Ventilation)と同じであるが、CMV(ContineousMandatoryVentilation)は、歴史的な用語であり、一般的にボリューム換気で行われるモードを意味することが多い。

    つまりCMV(Contineous Mandatory Ventilation)は現代的に表現すれば、A/C(VC)と表現される。
    一方、A/Cはすべてのトリガーに対して強制換気を与える換気モードを意味するので、強制換気の種類は問わない。
    一般的には、A/C(VC)、A/C(PC)、A/C(PRVC)など、強制換気の種類を併記して表現する。

    A/CはSIMVと対になる概念でもある。ちなみにCMV(Contineous Mandatory Ventilation)はIMVと対になる概念である。A/CとSIMVは強制換気の入れ方に対する差違を表現した概念である。SIMVも従前は自動的にボリューム換気による強制換気と思われていたが、最近ではSIMV(PC)やSIMV(PRVC)などがあり、SIMVでも強制換気の種類を併記するのが主流である。


    色々、有るみたいですね!!

    単純に、A/Cを押すと、コンプレッサーのON・OFFだから、エアコンプレッサーの略ってのが、そもそもの間違い{勘違い}なんだと思いますよ!!そんな事、どこにも{辞書など}書いて無いですからね。

    何処かで、誰かが勝手に言い出して生まれた、勘違い言葉ですね!!

  • 日本車ではA/Cとボタン表記されていますが、輸入車では概ね雪マークです。
    ほとんどの輸入車の記載にはAir Conditioningと記載されています。
    A/Cの略としては、国際的にもAir Conditioningですね。
    動作としては、A/C CompressorのON/OFFとも記載されています。

    回答の画像
  • A/Cスイッチ入れとかないと除湿できないからエアーコンディショナーでいいのでは?


  • 「冷房も暖房もオールマイティーにこなす空調」がエアコンと言うを質問者が言うのであれば、自動車の空調はまさにエアコンではないですか?
    家庭用エアコンと違い暖房の熱源がエンジン廃熱を利用しているだけの話で、降雪時などはA/CボタンONで除湿をします。冷風も温風も温度を一定の範囲で自由に設定でき、なおかつ除湿もできるのですから、「エアコン」。業務用エアコンなどは、暖房+除湿をガスや石油ヒーターを熱源とするものもありますので、熱源が違うというのはエアコンの否定にはならないと思います。
    A/Cボタンがコンプレッサの作動のON・OFFを制御するものであるのはその通りですが、メーカーの説明書ではA/C=エアコンという意味で解説しています。A/Cが何の略かという議論はこれで結論が出ます。

  • いや、エアーコンディショナーだよ。暖房でも効くし。
    冬にガラスの曇りを取るときにも使うもんね。

    どう思うもなにも、あなたの思い違いです。

  • 昔の車は後付クーラーだと暖房と冷房は別系統なんで
    完全なクーラーですが、今の車は外気導入や暖房冷房を
    トータルでコントロールするのでエアコンで良いんだと思います。

    クーラー装備の車とエアコン装備の車は正確に言えば全く別です。

  • えっっっ
    普通に、冷房も暖房もですよ、、
    温度設定した温度でちゃんと室内温度を管理してくれます
    室温によっても、風量も変化するし
    クーラーじゃないですよ、、

    どんな車に乗ってるのですか?

    回答の画像
  • 確かにコンプレッサーのCですけど 別に専門家じゃない素人がコンデショナーと言っても意味は通じるのでなんとも思いません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン E-C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン E-C4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離