シトロエン E-C4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
6,707
0

シトロエンC4が良いか、背伸びしてC5にするべきか!

現在メガーヌに乗っています。今夏5年目の車検ですが、あっちが逝きこっちが逝きしていて、良い車なのですがもうやめにします。
そこで、今春発表のC4に5年乗るのもよさそうですが、ここは一つハイドロのC5に10年乗るのが良いかと楽しんでいます。
皆さんならどちらにしますか?
もともとシトロエン党だったので、シトロエンはやめておけという意見は不要です。
また、この2台以外にコレはというお勧めがあれば拝聴いたしますが、ベンツ・BMWは敬意は払うが嫌いな車種なので、フランス車に限定してご意見を書いていただければ幸甚です。

補足

2万キロ時点でタイヤ交換 えらい減った!全輪交換 こんな早いものか? 運転席ウインド不調 部品交換(モーター、センサー一体部品のため全交換) サイドブレーキ 解除ボタン不良 掛けると解除不能 未着手 天窓 稼動部ころ擦り切れ 交換 ウインドウォッシャーポンプ 後 死去 前 危篤 未着手 AT ソレノイドバルブ 機能しているが時々警告 未着手 助手席 pウインド不調 運転席側と同じ 未着手 ハズレ固体ですね。どなたか欲しい方は居ますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バネサスでもOKならC4でもOKでは、C5より後発なので信頼性は高いでしょう。
ご存知かと思いますがC5はハイドロともハイドラクティブとも違うハイドラクティブⅢサスでオイルもLHMではなくオイル交換も不要となっています。

しかし、シトロエン専門店の店主(京都では有名な人です)曰く「乗り心地硬い、オイルも交換しないとダメ」だそうです。
この店はCXがメインになっていますのでちょっと職人気質な面もありますがハイドロはCXでオシマイという意味でしょうね。
XMから採用されたハイドラクティブは横方向のロールには全く対応できなかったハイドロに3個目のスフエァを足してロールに対抗しています、つまり前に3個、後ろの3個のスフエァを持っている訳です。
C5についてはこれにコンピューター制御を加えているはずです、オイル漏れはなくても電装系が?かも....。

私は「中古で危険」な初期XMに5年乗りました、ハイドロ関係は上記の店のおかげで「チョイ漏れ」程度でしたが電装は壊れまくりました。

エンジンが暖まるとキーをひねってセル回っても点火しない......5年でセルモーター3回交換。
室内灯がいきなりパー、CDデッキが電流不足でスイッチが入ってもCD回転しない、謎のバッテリー死亡2回......キリがないです。
ネガティブ面ばかりですが、調子の良い時の走りで「まぁイイかぁ」となっていました、最後はお金が続かなくなって廃車でしたが。

C5は発売からかなり熟成されているので新車なら......恐らく大丈夫でしょう.....保険として年10万くらいメンテ費用を用意しておくとなおOKだと思います。

最後ですがハイドロの泥沼にはまると古い車にいってしまう人も多いので...この点のみ注意をば....私はXMの前1年チョイDSに乗って「これは維持できん!」とタダで交換してもらったのがXMでした.....DS3ではないです。

......メガーヌでその程度ならハズレではないと思いますが.....。
タイヤはミシュランですか?ミシュランならほとんど減らないと思いますが。
XMはハイドロの車高調整レバーが折れ、天井の布垂れ下がり後方見えない、ABS警告灯常時点灯、ダッシュボードの蓋が跳ね上がりコーナー見えない、エアコンどのスイッチ押しても風すら出ない、冷却水の異常な減り(漏れていない)、マフラー白煙、エンジン水喰いでENDとなりました。

C5ではこれらは全て改善されているでしょう、女性ドライバーが多いですよ。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2011.2.23 09:26

yaby19koku66doさん
CX乗りました が もう選べません
純ハイドロもお仕舞です
コンチからミシュランにしました
pinkmomo0229さん
C5ですよね
らしさ薄くともC5 1.6は有る意味シトロエンらしく感じています。折角のお勧めでも選ぶと1.6です
swingy4barsさん
デビュー直後は手を出しかねる 同感です
EGS調査 感謝です
migakuruさん
2度乗った油足が忘れられません!
まだまだ迷っていますが 結論はC5に10年でしょうかね
皆さんありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • 現行C5乗りです。妻用にゼニスウインドウの新型C3を買いシトロエン2台体制です。
    やっぱりここはC5をお勧めします。
    C4とC5では車格が全く違います。妻用のC3(バネサス)に乗った後C5(ハイドラ)に乗るとやっぱり違って「ハイドラはいいなぁ」と思います。
    C3、C4にもハイドロらしさはありますが所詮金属バネですね。圧倒的に乗り心地がC5の方がいいですよ。
    今のハイドラは信頼性も高いそうで5年はノーメンテでOKみたいですし10年良い車に乗った方がいいです。

    あと新型C4はシトロエンらしさが薄い気がします。(昔からのシトロエンファンの皆さんには現行ラインナップでもらしさは薄いと言われるでしょうが・・・)
    シトロエンと言えば変人的な装備やデザインが魅力ですがC4は大分コンサバな気がします。
    C3はゼニスウインドウ、ラウンドフォルム。C5、C6はロングノーズショートデッキ、逆反りリアウインドウ、ハイドロが特徴。
    新型C4の特徴は?っと聞かれるとバネサスだし、…う~んって感じですし。
    まだ実車を見てもないので何とも言えない所もありますが、新型C4は世界視点のグローバルカーなイメージでシトロエンとしては個性が薄いかなという印象を私は受けました。

    という事で私はC5をお勧めします。

    私のC5も今の所不調もなく元気に走ってくれてます。
    私のC5は3リットルなので力不足は感じませんでしたが1.6に乗った時は力不足を感じました。この辺りは試乗してみると解ると思います。
    最新の1.6より新古の3の方が値段も内容的にもお勧めです。

    今度1.6にはマイチェンがあります。
    ドライビングライト等が付くみたいです(こいつは確定)。コレは噂ですが、シートを布に。タイヤのサイズ変更して価格を下げるようです。

  • こんにちは、旧型C4の乗っております。
    しかしメガーヌ5年目にしてあっちが逝きこっちが逝きですか…後学の為にどこが壊れたのか教えて頂けると嬉しいですね。

    さて本題ですが、新型C4は気になるところですが、デビュー直後の車はやはりクオリティ面で懸念があり、手を出しかねます。MTのクラッチ操作を”ロボット”が肩代わりする「EGS」を名乗る2ペダルトランスミッションって、聞くだけでトラブルの予感がプンプンw
    デビューからもうすぐ3年の現行C5の方が信頼性は高いでしょう。ネットを検索しても、旧型に比べてトラブルの書き込みは非常に少ないですし、オーナーの皆さんの満足度も大変高いようです。

    ただ36才の私には、C5はまだピンとこないというか、乗っている自分がいまいち想像出来ません。
    私であれば旧型のC4最終モデルを中古車市場で探すでしょう。新型C4であれば4速ATの方でしょう。

    追記 uhenookuさんトラブルについて詳しく教えてくださりありがとうございます。
    EGSについて少し調べてみたのですが、すでに搭載されているピカソだと結構マイナートラブルはあるみたいですね。
    ただ機械そのものの不調ではなく、制御するコンピューターの不具合が多いようです。
    旧モデルの4速は何とも時代錯誤ではありますが、新型でどの程度洗練されたか気になるところです。

  • シトロエンは昔からポップなデザインとジェントルなデザインの2TOPで進んでいるような気がします。
    C4まではPOP系でC5、C6はジェントル系ですね。ベクトルが違うので自分の望むものが何かを見極めれば迷うこともないと思います。とは言うもののC4を買えばC4でしか味わえぬ楽しみが広がっていますし、C5なら他メーカーにはないハイドロサス特有の高級を味わえると思います。
    一番新しい物でもエグザンティア(しかも代車)しか乗ったことがないのですが、ハイドロサスは他に類を見ない独特な乗り心地で、ミズスマシが水面を泳ぐ感覚でした。ハイドラクティブ3は何が変わったのか分かりませんが、一度ハイドロサスに乗ってみると車への価値観が変わると思います。
    最近の輸入車セダンで美しいデザインといえば、C5、C6、アウディあたりでは無いでしょうか。それくらいC5は美しいデザインですね。もうちょっと外したところ(エッジを効かせず)があっても良いんじゃないかと個人的には思います(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン E-C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン E-C4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離