シトロエン E-C4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,476
0

コルベットC4の弱点として、デスビ(ディストリビューター)の不調と聞いたことがあります。デスビの交換は必至とも聞いたことがありますが、デスビの不具合はどういう症状が生じるのでしょうか?

どうなったら交換しなくてはいけないのでしょうか?何万キロ走行、もしくは新車からの年数で交換が必要というような目安はありますでしょうか?ご教授お願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デスビ不良による症状としてはアイドリングの不調、走行時の不調、エンジン始動時の不調などが挙げられます。コイルが内臓されている物であれば上記も含めエンジンが始動できない、走行時にエンジンが急に止まるなど。コルベットは詳しくないですがどの車種でも事前に交換時期を特定するのは難しいかと思います。目視で判断できるのはデスビキャップ内の亀裂や電極の磨耗状態くらいだと思いますし経過年数や走行距離で判断できる物でもないと思います。
新品でデスビをASSY交換するとなると部品代も結構高額ですので一番劣化のしやすいキャップやプラグコードのみの交換で十分だと思いますが。
壊れる前に交換をしたいのであればコルベット乗りのブログや修理日記などの情報を得て一つの交換の目安にするのも良いかと思いますよ。
乗り方や使用条件下や電子部品の個体差の寿命もあると思いますので参考程度までに。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン E-C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン E-C4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離