シトロエン DS4 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2016.11.19 15:44
私は関東甲信越の大学に通っている大学2回生です。
親との約束で国公立大学に合格したら学費も安いし、車を買ってあげるよと言われていました。
主に郊外の大型店やサークル活動での移動などに使用する予定です。
しかし入学後色々と忙しく来週やっと免許が取得できる予定です。
そこで相談したいのですが、自分なりにリストアップしてみました。
自分が本当に乗りたい車に乗るのが1番いいのはわかっていますが、この中ですとどれがおすすめでしょうか。
・シトロエン DS4(リフトアップ前)
・シトロエン C4
・マツダ アクセラ2.0 orアクセラXD1.5
・アウディ A3アウトバック
・アウディA4(旧型)
ちなみにすべて中古で走行3万㎞以下、メーカー保証または販売店保証が1年以上ついている車両とします。
大学がかなり田舎にあり、アパート代駐車場代が安いため維持はできるのではないかと思っています。
保険は家族の保険に追加してもらい、社会人になったら新規で加入する予定です。
このような条件なのですが何卒ご教授よろしくお願いします。
真剣に悩んでいるのでお礼はコイン250枚差し上げます。
補足
すみません、補足です。 リストアップしている車種に追加で ・プジョー 308 ・ボルボ V40 です。
fwr********さん
2016.11.20 15:38
その中ならアクセラ1択でしょう。
ところで予算はいくらでしょうか?
親目線で申し訳ありませんが、200万の中古車より200万の新車を買え与えたいと思うのが親心かと思います。
無難にデミオやフィット、ヴィッツ、ノートなどのコンパクトカーにしては如何でしょうか。
私も学生の頃はミニバンに乗ってました。周りは皆さん、軽自動車かコンパクトカーを乗っていました。ミニバンも良かったですが、コンパクトカーは維持も楽なのでコンパクトカーをオススメします。
質問者からのお礼コメント
2016.11.22 19:42
ありがとうございました。
アクセラスポーツ15XDを新車で狙います。
wat********さん
2016.11.20 18:06
中古1択ならマツダですね。間違いなく
アウディの中古は手を出さないことです
デュアルクラッチの7速乾式が悪さをします。
外車買うなら新車で保証がないとあとあと痛い目に遭います
あとアウディ乗ってると本当に周りの目が変わります
嫌みっぽく 金持ってるねーって言われるようになります
国産車が一番です
whisper5さん
2016.11.20 15:52
学生の分際でアクセラとかアウディとか乗ってたらいろいろたかられそうですね。
kok********さん
2016.11.19 21:51
輸入車の中古を買う時点で 年間100万の維持費は覚悟しましょう。つか 何高額車ばっかり リストアップしてる? まだ親のすねかじるつもり? 軽で充分だと思うが
jin********さん
2016.11.19 18:23
どんなサークルか分かりませんが、
荷物はたくさん載せれるほうがいいと思う。
ということで、
アクセラよりは、アテンザワゴン
V40よりは、V60
bro********さん
2016.11.19 18:22
中古で外車はイケてないですよ!どうせアウディ買うなら卒業後乗り換える前提で新車買いましょう!
s15********さん
2016.11.19 17:55
家が金あるならどれでもすきなもん
いっぱい×2で、しかも買ってもらうなら
国産以外不可
kur********さん
2016.11.19 15:49
上記車種でしたら「マツダ アクセラ2.0 orアクセラXD1.5」 でしょう。
まぁこの二車種でも出来たら、どちらかと言えば「マツダ アクセラ2.0」でしょう。
とにかく、輸入車は何かと故障がつきもので「金食い虫」ですからね。
ID非表示さん
2016.11.19 15:46
いずれ国産車にたどり着く人が多いので、
シトロエンの気に入った方にされたらどうでしょうか。
見た目もカッコいいし、故障はするでしょうが、
それも込みで楽しめると思います。
アウディはもうちょっとおっちゃんになってからでも
大丈夫です。
DS4が現代で世界1美しいというのは、誰が決めたのでしょうか?何かの雑誌が視聴者投票でもしたのですかね?個人的にはとてもじゃないが、そうは思えません。 . 仮にこれが美しいなら、例えばFDの方が...
2025.1.21
ベストアンサー:あくまでも2022年パリ開催の国際モーターショーでの事ですからね。 ご指摘の通り忖度は否めないところです。 私はオーナーですが、本音を言えばレクサスLCやZの方が美しいと思います。 ただ普通に買える車の中では、結構目を引く美しさだと思いますし被らないのが良い。
ジュリア(ヴェローチェ)に乗られている方、乗られていた方にお聞きします。 次の車、何にしますか?乗り換えられた方は、何にされましたか? もうすぐ初めての車検ですが2回目の車検は受けずに乗り換え...
2025.1.19
大作のバッテリーチェッカーのds4を使っているのですがMー55のバッテリーのcca入力値が分かる方いますか?機械の裏の表に載ってないので…
2025.1.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
シトロエンDS4のトランスミッションの具合はどうですか。「EGS」という日本では耳慣れないセミオートマらしいですけど・・・ デザインは抜群にいいのに、試乗レビューなどでは、このセミATの評判があ...
2012.3.4
シトロエンは修理の際に代車を出さないというのは本当でしょうか? シトロエンDS4に乗っています。 年末に新車で購入したばかりなのですが、先日バンパーをこすってしまい、修理を依頼しました。 当初1...
2013.2.14
お礼100枚です。 義父がシトロエンDS4のスポーツシックを買いそうです。 久々のMTでワクワクしている様子ですが、故障の事をかなり気にしています。 最新型のフランス車でも、故障は多 いで...
2012.12.26
シトロエンDS4、C4オーナーに質問です。 シトロエンは電気系統が弱いと聞いたのですが、上記2車種についてもそうなんでしょうか? BMWのディーラーでシトロエンは修理地獄に陥りますよと言わ れま...
2012.1.14
シトロエンDS4なんですか! バッテリーが!上がったので、充電器をツナギ!さらに別のバッテリを、ケーブルで!つないで!エンジン始動したら!なんか?煙?みたいなのが出て!エンジンは!始 動するけど...
2015.8.5
三菱の燃費不正というけれど、そもそも実燃費とかけ離れたカタログ燃費を良しとしている国に問題があるのではないでしょうか? 今回の問題はユーザー側からみると、通常、実燃費は、カタログ値の6から7割な...
2016.4.24
シトロエンは修理の際に代車を出さないというのは本当でしょうか? シトロエンDS4に乗っています。 年末に新車で購入したばかりなのですが、先日バンパーをこすってしまい、修理を依頼しました。 当初1...
2013.2.14
車に詳しい方に聞きたいことがあります。 自分は車好きと言う程ではないがMT車のドライブは好きです 今はステラのMTを楽しんでますが時々軽では物足りなく感じます なのでスイフトスポーツを買おうか...
2018.6.13
トヨタC-HRのデザインをどう思いますか。私には,ホンダ・ヴェゼルが売れてるから真似をしただけにしか見えません。もちろん,ヴェゼルもシトロエンDS4やC4の真似ですが。なぜ日本の自動車メー カー...
2016.11.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!