シトロエン C6 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,969
0

車に消火器とか積んどかなくていいの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

道路運送車両法(保安基準)では,消火器の設置が必要な自動車について以下のように規定されており,これに該当する場合は消火器の設置義務がありますし,どのタイプの薬剤がどれだけ充填されているかの基準をクリアした器種を選択しなければならないといった規定もあります。
①火薬類を運送する自動車 (但し規定される数量以下のもので,非けん引自動車は除く)
②規定危険物に掲げる指定数量以上の危険物を運送する自動車
③規定数量以上の可燃物を運送する自動車
④150Kg以上の高圧ガス(可燃性ガス及び酸素)を運送する自動車
⑤前各号に掲げる火薬類、危険物、可燃物又は高圧ガスを運送する自動車
⑥放射性物質を運送する自動車
⑦乗車定員11人以上の自動車
⑧乗車定員11人以上の自動車をけん引するけん引自動車
⑨幼児専用車
詳しいことは消火器メーカーのホームページ等に記載されておりますので,そちらを参考にされると良いかと思います。

また,レースに使用する車の場合は,レギュレーションにより一定容量以上の薬剤が充填されている消火器の設置が取り決められております。通常は薬剤量2.0㎏以上の粉末ABC消火器を1台以上備え付けることが求められていますが,軽量化や設置スペースを考えると設置できる器種は限られてきます。日本国内で販売されている自動車用粉末ABC消火器の薬剤量には,1.0㎏(3型)・1.8㎏(4型)・2.0㎏(4型または6型)・3.5㎏(10型)・6.0㎏(20型)のタイプがありますがレースでのレギュレーションを満たし,重量や設置スペースの有利さを考えた場合は,4型または6型の2.0㎏の器種を選択せざるを得ません。しかしながら,薬剤量2.0㎏の自動車用粉末ABC消火器を発売しているメーカーと器種は,私が知る限り
● 初田製作所 PEP-4V
リンク:https://hatsuta.co.jp/fire_extinguisher/steel_vehicle.php
● マルヤマ AHA-C6P
リンク:http://maruyamaexcell.co.jp/0021/05fire/04-1.html
の2器種しかありません。

道路運送車両法(保安基準)やレース車輛に該当しない場合は設置の義務はありませんが,自主設置するとなると,自動車用粉末ABC消火器の3型または4型・6型を選択するか,自動車用強化液(中性)消火器2型を選択されるのが良いかと思われます。自動車用消火器と一般の消火器の基本的な構造は変わりがありませんが,自動車用の場合は一般用のものと比べて振動に耐えられるような作りになっている他,固定用の金具が購入時に同梱されてきます。そして粉末ABC薬剤と強化液(中性)消火薬剤の違いは
● 粉末ABC消火器・強化液(中性)消火器とも普通火災・油火災・電気火災に対応するが,粉末ABCはガソリン等燃料油の火災に対して高い効果を発揮するが,細部まで粉末が入り込み後始末が厄介である上,シートなどファブリックの火災の場合は内部の火種まで消火できず再着火のおそれがある。対して,強化液(中性)消粉末ABCほど薬剤が拡散せず後始末が比較的楽である上,ファブリックの火災時には内部の火種まで消火することが可能である。
● 炎を抑える速度に関しては強化液(中性)よりも粉末ABCの方が優れている。
という点にあります。粉末ABC消火器には加圧式と蓄圧式(圧力計付き)の2タイプがあり,強化液(中性)消火器は蓄圧式(圧力計付き)のみとなりますが,
● 維持管理がしやすい。
● 蓄圧式はレバーから手を離せば一時的に薬剤放射を止められる(加圧式では薬剤の放射を止めることはできない)
という面で蓄圧式(圧力計付き)をお勧めします。

海外では自動車に消火器の設置が義務付けられている国も少なくありません。安全を考えれば自主的にでも消火器を車に備え付けておく方が良いと思います。それは自動車からの出火だけではなく,地震等の災害に対する備えにもなります。私の場合は自家用車のSUVに初田製作所のPEP-4Vを設置しています。事故時にすぐ取り出せるようにするには助手席等の足元に付属金具で固定し設置するのが良いでしょう。

なお,海外製の自動車用消火器が国内でも流通していますが,これに関して私は
● 使用期限が経過したり不要になった際の処分が困難である。国内のメーカーの消火器であれば消防設備業者に引き取り処分を依頼できるが,海外製については業者も引き取ってくれない。
● 消火器については「国家検定合格品でなければ販売してはならない」旨消防法に規定がある。海外製の消火器は国家検定合格品に該当しない。
という理由によりお勧めできません。国内の消火器メーカーとしては
● 初田製作所
● マルヤマ
● モリタ宮田工業
● ヤマトプロテック
(この会社のみ自動車用強化液(中性)消火器2型の取扱がある。型番:YNL-M2X。他社は取り扱いがないか,あったとしても3型以上の大きなものになる。)
● 日本ドライケミカル
があります。いずれの社にもホームページがありますので,その内容を参考としていただければと思います。

その他の回答 (4件)

  • ガソリンに火が点いたら消火器ぐらいじゃ消えません。

  • 危険物の運搬を行う車両や乗車定員が多い車両などを除いて積まなければならないという決まりは無い。
    積む場所があるなら積んでおくのもいいだろう。だけど積んでいる人は僅かだろうな。
    消火器があれば被害を最小限に留めることができたり消防車の出動台数を減らしたりすることができるかもしれないし、自分の車じゃなくても手を貸すことができるかもしれない。休日にレジャー目的で運転するだけの僕でも何度か車両火災見たことあるんだけど、消火器があればすぐに消すことができそうなものもあった。→おそらくその後全焼して数百万円がパーになったと思う。

  • 車載用の消火器売ってますから、積みたい人は積んでます。

  • 燃えてる車からどうやってそれを取り出す?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン C6 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C6のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離