シトロエン C2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
431
0

大宮から熱海まで車で行くのですが、首都高が怖いです。

私は普段車を運転し、高速も運転しますが、運転があまり得意ではありません。
首都高は怖い、法定速度を守っていると煽られると聞きます。

なので首都高を避けて、東京ICから高速を使おうと思うのですが、大宮から東京ICまでの下道も運転しづらいようなところでしょうか?

また、首都高は混むので結局下道を使ってもあまり変わらないと聞くのですが実際はどうなのでしょうか?

土曜日のお昼前に大宮を出発する予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

首都高でも問題ないですよ。
ルールを守れば60キロ走行でも問題ありません。
与野インターから乗って、左側をずっと走ればOKです。
速い車は勝手に抜いて行ってくれます。

板橋本町を過ぎたら左から合流してきますが、そのままの速度で走行してるラインをキープしていればOKです。
C2のトンネルに入ります。
トンネルに入ってもなお左側をキープ。
富ヶ谷出口を過ぎたら右側によりましょう。東名方面への分岐(大橋JCT)が右手にあります。

その他の回答 (4件)

  • 圏央道から行けばいいかと。

  • 川越IC(又は所沢IC)ー関越道ー鶴ヶ島JCTー圏央道ー海老名JCTー東名高速ー厚木ICー小田原厚木道路ー小田原ー熱海
    遠回りですが、楽でしょう。

  • 特に難しいとは思いません。
    ただ、時間はかかりますよ。
    昼頃の出発なら首都高は空いていると思います。時間的には首都高の方が断然早いと思います。

  • 埼玉県の大宮ですよね。

    圏央道はいかがでしょうか。
    法定速度で問題なく走れると思いますよ。

    終点の茅ヶ崎まで行って、後はひたすら海岸沿いに走れば良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離