シトロエン C2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
497
0

来月、大好きな紅葉を見に京都に行く予定です。清水寺、高台寺は絶対行こうと思っていて、あと、紅葉の綺麗な所へ行きたいと思っています。上記以外におすすめの場所があれば、ぜひ教えてくださ

い!また、どのフリーパスを買えばお得なのかわからなくて困っています…。詳しい方ぜひ教えてください(;_;)

補足

今年は紅葉遅そうなので、11月の最終週か12月の一週目に行くようにします。皆様ご回答本当にありがとうございます‼︎まだまだ、回答お待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大混雑必至も、京都の紅葉の大名所は東福寺(2000本)と永観堂(3000本)です。

もし行かれるのなら、東福寺を先に(通天橋が激混みのため、できるだけ早く!)したほうが無難です。その後南禅寺、永観堂へ。その二つは敷地が広いので、東福寺や清水寺、嵐山の激混みからみたらそれほどでもありません。ただ、今年のJR東海秋のキャンペーンが南禅寺“山門”真横の『天授庵』なので、ただでさえ混むのに拍車がかかってるでしょう。

行かれるのが11月下旬から12月初旬ですね、清水寺と高台寺以外で、紅葉の綺麗なところはどこか、いくつか挙げておきます。
※肝心なのは、見頃がピークのところを目指すことですね。有名でも“敷きもみじ”(これはこれで味がありますが)や青葉(下鴨神社。12月中旬がピーク)ではせっかく行ったのに興ざめです。

※高尾・神護寺、鷹峰の光悦寺・源光庵、貴船・鞍馬、大原方面は既に終わってると思います、その時期は。
一乗寺・修学院(詩仙堂、円光寺、曼殊院)や八瀬(瑠璃光院、蓮華寺)は微妙ですね・・・
蓮華寺 http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/d0ea541db6c2bd30872ef29e7efedffa

【嵐山・嵯峨野】
天龍寺http://youpv.exblog.jp/6811233/
http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/a81cffc26860ff23942deaf2cd7d3873
http://kyoto-albumwalking2.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/2011-efdf.html

宝巖院 http://kyoto-albumwalking2.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-fc90.html
http://wmirena.web.fc2.com/kouyou/1112kyoa/1112kyoa.htm

宝筐院 http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/0bc0371621cd848485c6523217d7c206

常寂光寺(上の方は終わってますが) http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/54f789612067bb5589c5b50d7fb6b031

二尊院 http://kyoto-albumwalking2.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-d295.html

【衣笠・花園・北野】
金閣寺 http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/87bb16b31f46e58ba0af7e3e52718a71

龍安寺 http://www.tureduregusa.com/album/common/common_250_201/common_album_211.php

等持院 http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/4aea3869ab7ed8c5f412e3c3a139053d

北野天満宮 http://kiratemari.exblog.jp/13233150/

【岡崎・黒谷】
真如堂 http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/c72f493734962e94461696e97e9d6a81
http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/c72f493734962e94461696e97e9d6a81?fm=entry_awc

【南禅寺・永観堂】

永観堂 http://youpv.exblog.jp/13715790/
http://tempsera.at.webry.info/201211/article_22.html
http://blog.livedoor.jp/nonko0127/archives/55544474.html

南禅寺 http://kyoto-albumwalking2.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-2992.html
http://kyoto-albumwalking2.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/2012-9d22.html


南禅寺天授庵(敷地が狭く、“今年は”お勧めしません)
http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/6a5e39209f36430c0092bf2c5bc33e9e http://youpv.exblog.jp/9012515/

【東 山】
東福寺 http://www33.tok2.com/home/m35rx4/tofukuji1.htm
http://www.rakuten.co.jp/bijin/461296/783420/814682/
http://youpv.exblog.jp/16976275/

泉湧寺・今熊野観音寺
http://youpv.exblog.jp/16908419/
http://kyotomoide.exblog.jp/16481460/

法然院 http://kyoto-albumwalking2.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-bcb6.html

【西 山】
光明寺 http://blog.goo.ne.jp/kappou-fujiwara/e/59b89d97e12225e1038c7b524fbdfc94
http://youpv.exblog.jp/11679481/
http://kyoto-albumwalking2.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-cf84.html


『お得なフリーパス』 バス一日乗車券は、紅葉期は渋滞必至で使いにくいです。
※特に夕方、祇園や四条河原町を通り、京都駅へ向かうバス。バス停で待てど満員通過や、大渋滞必至。やはり、電車を使いたいですね。基本は、電車&徒歩、又はレンタル自転車です。

☆京都地下鉄・嵐電1dayチケット http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000034406.html
地下鉄と嵐電乗り放題。バスは使えません。

☆京都観光一日(2日)乗車券 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000028378.html
地下鉄と市バス、大半の京都バスが使えます。

☆嵐電のお得な切符 http://randen.keifuku.co.jp/ticket/index.html
嵐山・嵯峨野フリーきっぷや嵐山・嵯峨野サイクルきっぷは注目です。

★★★肝心の見頃情報
京都新聞 滋賀・京都の紅葉情報 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/momiji/
京都紅葉攻略作戦2012 http://ameblo.jp/kazue-fujiwara/entry-11395093038.html (毎年、早い遅いはあっても、紅葉の順番は大きく変わりません)

○スマートフォンの便利なアプリ 京都スィーツと巡る紅葉の旅 http://travel.biglobe.ne.jp/kouyou/kyoto/#app

質問者からのお礼コメント

2013.10.13 16:15

皆様ご回答ありがとうございました!沢山の情報をくださった方をBAに選ばせていただきました!様々な意見を参考にして、京都の紅葉を楽しんできたいと思います。本当にありがとうございました(^ν^)

その他の回答 (4件)

  • 東側で有名なのは、
    南禅寺永観堂と東福寺です。

    嵐山まで行かれるのでしたら、
    常寂光寺、天龍寺が良いです。

  • 来月ではまだ紅葉していないと思いますよ

  • 今年は東山の見頃は11月末から12月になると思います。
    暑さが残っているのでかなり遅れるとすれば昨年並み。

    今年 激混み確実なのは JR東海のおかげで南禅寺周辺とその近くになる永観堂。逆に嵯峨野の二尊院は例年並みに戻るはず。(昨年のJR東海 そうだ京都いこう に取り上げられ激混みしていました。)

    東福寺は毎年 人が多くてうんざりします。おすすめいたしません。

    夜間拝観を実施している場所なら 夜間拝観の方が観光客が減ります(修学旅行生とか日帰りが来れないため)
    ただし実施期間がまちまちですので 紅葉情報サイトなどで確認してくださいね。

  • 東福寺の通天橋がお勧めです。

    http://homepage2.nifty.com/cub/niwa/tofukuji.htm

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離