シトロエン C2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
340
0

05マスタングにカーナビを取り付けようと
PAC製のC2R-FRD1を購入したのですが、
ACCにリレーを使用してくださいとあるのですが、
なぜ何のためにリレーを挟むのか?
あとその場合の結線方法をどなたか教えてください。

よろしくお願いします。」

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

少し、調べてみました。

PACインターフェース及び変換カプラーは通常市販モデル交換用して
最大使用電流は10Aで設計されています。
特に電源(常時電源/アクセサリー)はその他用に取出さないでください。
仮に取り出す場合はリレー等を使用し増幅してください。

との事ですので、ナビ等消費電力の多いものを使う場合はリレーを
使ってバッテリー直等から電源を取れって事だと思います。

なので、ACCのみこの商品を通さず別に取れば宜しいかと。

質問者からのお礼コメント

2014.6.30 15:07

リレーにて、バッ直にて無事取付完成しました。
ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離