シトロエン C2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,410
0

モービル1のエンジンオイルで5w-30の化学合成油の内、エコノミーとフォーミュラというのがあり、価格差も約2,500円ほどフォーミュラの方が高いようです。

エコノミーとフォーミュラでは何がどのように違うのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おそらく通常の5w-30(以下ノーマル)とESPフォーミュラ5w-30(以下ESP)についての事だと思いますが、規格的に別物です。

ノーマルは国内で一般的なAPI/ILSAC規格をメインとしたオイルで、国産車などとの適合性、省燃費性が高いオイルとなります。通常の国産ガソリン車はコチラのオイルで十分です。

一方ESPはACEA規格C2/3をベースとした規格であり、一番の特徴としてはドイツの3大メーカー、メルセデス・ベンツ、BMW、VW(Audi)のクリーンディーゼル車の殆どに対応したメーカーアプルーバルを持つ事です。
もちろんSN規格クラスですので国産ガソリン車にも使えますし、正式な認証はありませんがDL-1相当でもありますのでDL-1指定の国産クリーンディーゼル乗用車にも使えます。

こう見るとESPはノーマルを全てカバーしてあるように思えますが、ESPは省燃費規格であるILSAC規格は無く、また粘度特性からもノーマルより高粘度となりますので省燃費性はノーマルより若干劣ります。

価格差は流通や需要の関係もあるかとは思いますが、ESPの方がコストがかかっています。

質問者からのお礼コメント

2017.12.25 09:12

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • エコノミー=普通品のクラス=街乗り主体


    フォーミュラ=超高級品=高速道路~サーキットまで?


    5w-40なら四季を通してオールマイティーでしょう・・・

  • 価格=高性能

    昔から、高いからと良いとは限らないけど、良い物は高いと


    文字から推測するのに

    エコノミー=普通

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン C2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離