シトロエン C2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
668
0

アルコール燃料をそのままガソリンエンジンで使ったらどうなりますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

馬力が少なすぎて,まともに走れません。

●熱量
ガソリン 10500kcal=43.96MJ
エタノール 6400kcal=26.80MJ

アルコールの一種であるエタノールはガソリンの61%しか熱量がありません。一方,オクタン価は高いので,圧縮比をあげることができます。しかし一般のガソリンエンジンで,燃料をアルコールにしただけでは,圧縮比をあげることができないので,低出力エンジンになってしまいます。

●材料へのダメージ
アルコールは燃料系の材料に対してアタックします(例:エタノールによりゴムの膨潤)。このためアルコールを使うことはできません。

●バイオガソリンとは?
石油から精製したイソブテンC4H8に対して,エチル・ターシャリー・ブチル・エーテル(ETBE:C2H5OH)を1%~8.3%(重量),混入したガソリンです。
つまり一般のガソリンにエタノール(アルコール)を混入したものではありません。

●デポジット(≒燃焼室内の汚れ)
ETBEには,助燃作用があり,理論的にはデポジットを抑制する効果があります。しかし実験では,確認されていません。つまりETBEによりデポジットが多く生成することはありません。

●オクタン価
ETBEのオクタン価 = 118
(参考:日本の実勢値)
レギュラーガソリン = 91
ハイオク(プレミアムガソリン) = 100

高いオクタン価により,点火時期が進角化することで燃焼が改善します。

●販売店
日本全体のガソリンスタンド = 約4万店
バイオガソリン販売店 = 3300店

→ 1/10以下ですから,ほとんどのスタンドで販売されているのは,一般のガソリンです

●バイオガソリン販売店は?
下記サイトでお調べいただけば,バイオガソリンを売っている店を見つけられます。これ以外のお店がバイオ・ガソリンを売っていないお店といえます。

http://eneos-ss.com/search/ss/pc/top_service.php?cb%5B%5D=27

●デポジットが多いという誤解は?
FAME(脂肪酸メチルエステル)を混合して(5%)つくられるバイオ・ディーゼル燃料は,酸化安定性や低温での流動性に問題があり,燃料噴射系でデポジットがでたり,低温での始動性が悪化します。このためバイオ・ディーゼルについてはまだ課題があります。
このバイオ・ディーゼルについての評価が。バイオ・ガソリンに対して影響を与えている可能性があります。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2013.1.23 20:55

皆さんありがとうございます。自分が無知すぎることがよくわかりました。
そして勉強になりました。

その他の回答 (2件)

  • >アルコール燃料をそのままガソリンエンジンで使ったらどうなりますか

    燃料の燃える「オクタン価」が違いますので
    白い煙を出して、エンジンが止まるでしょう

  • 昔ガイアックスという、アルコール燃料がありました。
    エンジンにより、トラブルのない物と、トラブルのある物がありました。
    エンジン、アルコールによると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン C2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離