キャデラック SRX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,225
0

頭文字Dについて

頭文字Dにいまハマっています!

でもFFとかFRとか用語ばっかでよくわからないので

おしえてください!

ほかに知っておいたらいい知識などもおねがいします!

補足

すいません あとブレーキングドリフトとかなんとかもおねがいします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FR
フロント(前)にエンジンがあり、リア(後ろ)のタイヤが駆動する(回る)車のことを、FRと呼びます
例:AE86型トレノ(藤原拓海 搭乗車)、FD3S RX-7(高橋啓介 搭乗車)など
参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%BC%AA%E9%A7%86%E5%8B%95

FF
フロント(前)にエンジンがあり、フロント(前)のタイヤが駆動する(回る)車のことを、FFと呼びます
例:EG6(庄司慎吾 搭乗車)、など
参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E8%BC%AA%E9%A7%86%E5%8B%95

4WD
エンジンの位置は関係なく、すべて(4つのタイヤ)が駆動する(回る)車のことを、4WDと呼びます
例:ランサーエボリューションⅢ(須藤京一 搭乗車)、ランサーエボリューションⅣ(岩城清二 搭乗車)など
参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E8%BC%AA%E9%A7%86%E5%8B%95

MR
車の中心近くにエンジンがあり、リア(後ろ)のタイヤが駆動する(回る)車のことを、MRと呼びます
例:MR-2(小柏カイ 搭乗車)、MR-S(小柏カイ 搭乗車(二台目))など
参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97

RR
リア(後ろ)にエンジンがあり、リア(後ろ)のタイヤが駆動する(回る)車のことを、RRと呼びます
例:ポルシェ(頭文字Dでは、搭乗車無し)など
参考URL http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%BC%AA%E9%A7%86%E5%8B%95 ※FRの参考URLと同じです。


ブレーキングドリフトは、ドリフトをするきっかけ(し始める方法)です。

ブレーキングドリフト
コーナーの手前で、ブレーキを踏み、車の荷重を前に移動させる(車でブレーキしたときの、前につんのめるやつです)と後ろのタイヤのグリップが弱くなりハンドルを切ると後ろのタイヤが滑りだすので、それをきっかけにドリフトに持ち込む技です。

慣性ドリフト
アクセルを離したときの慣性(動いているものはすぐに止まれない)を利用して、ハンドルを切り、それをきっかけにし、ドリフトに持ち込む技です。

サイドブレーキドリフト
サイドブレーキ(リアタイヤをロックさせる)を利用し、ハンドルを切りながらサイドブレーキを使用することによりリアタイヤを滑らせそれをきっかけに、ドリフトに持ち込む技です。

パワースライド
ハンドルを切っている最中に、アクセルを一気にふみ、タイヤを滑らせる技です


単語

リア
車の後ろ側のことを言います。

フロント
車の前側のことをいいます。

きっかけ
ドリフトに持ち込むことです。

後輪駆動
FR,MR,RRをまとめて後輪駆動と呼ぶ場合があります。

質問者からのお礼コメント

2010.9.9 21:08

丁寧にありがとうございます

その他の回答 (3件)

  • まぁ多分FF・FRと言われて「駆動輪が・・・」とか言われても

    「難しそう・・・」ってなっちゃいますよね

    なんで適当に簡単に教えます

    まず「ドリフト」

    これは「スピン回避技術」です、車体後部が遠心力などでカーブの外側に流れる

    のを阻止する技術である程度スピードがあればサイドブレーキ引くだけでスピンするので

    街中でもできます(本当)「カッコいい」みたいに言われてますが私の義父(元レーサー

    で今でも結構偉い人)に言わせると「あんなの下手のする事」だそうで

    私もやったら「下手になるから止めろ」と怒られました・・・

    FF・FRで大事な事は「車の重心と駆動輪」の違いです

    両方重いのは前なのですが、駆動輪がFRは後ろにある為μ(摩擦係数)が・・・

    すいません難しくなる所だった・・・えーと・・・FRの方がコントロールし易いのです

    MRは一般的には「ミッドシップ」と呼ばれる形態で運転席のすぐ後ろにエンジン

    があるため「カチカチ山」と呼ばれていました

    「重いものを中心に集める」考え方で、重心(ё)のコントロールがしやすい

    利点があります、個人的にはMR4WDが理想形だと思うのですが

    義父に「だからお前は勝てなかったんだ」と説教されます

    4WDは4つのタイヤ全部が駆動するんで、ぶっちゃけ力で全部チャラにできます

    えーと・・・イニDって雑でどちらかというといい加減な漫画なんですよ・・・

    μとかёとか本来は化学式の世界なんです」車って・・・

    私は最速派(首都高)なんですが、基本的に「縦置きMR4WD」で加重バランス

    6:94でバラして・・・っていうのが理想形なんです・・・すいません脱線しましたね

    ヒルクライムをやるかダウンヒルをやるかで有利不利もありますし、究極に言えば

    湿度・気温でも変わります・・・

    まぁイニDは「車が空を飛ぶ」お話ですから空想非科学の世界なんで・・・

  • 駆動

    FF 前輪駆動 前にエンジン
    FR 後輪駆動 前にエンジン
    4WD すべてのタイヤが駆動 前にエンジン
    MR 後輪駆動 ミッドシップといい まぁ車体の真ん中にエンジンがある場合や 後ろにあるときがあります
    RR これは 後輪駆動 後ろにエンジン

    ほかは…

    まぁ話を聞いていればちゃんと分ってくると思いますよ^

  • FF
    車の前にエンジンがあり、前のタイヤを回転させる車

    FR
    車の前にエンジンがあり、後ろのタイヤを回転させる車

    RR
    車の後ろにエンジンがあり、後ろのタイヤを回転させる車(バスなど)

    FRの方がドリフトなどをしやすいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック SRX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック SRXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離