キャデラック SRX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
144
0

海外でもトヨタ、日産、ホンダ、スバル、

マツダ、スズキ、三菱、日野、いすゞなど
日本の自動車メーカーの車を見かけますが、日本の自動車工場で生産して各国へカーフェリー等で輸出しているのでしょうか?
知っている方、回答をお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

全てが全て、日本で製造している訳ではないようです。輸入よりはライセンス生産するほうが安価ですから。

アメリカ、ヨーロッパは現地生産が多かったかと。


知っている限りでは、オーストラリアでは国内メーカーが存在せず、100%輸入メーカーに頼っています。また左ハンドルは法定で走行禁止です。

なぜこの話かというと、近年、オーストラリアの全てのメーカーがオーストラリア国内から撤退(工場生産をしなく)した、ということがあったからです。

理由はオーストラリア・ドルの高騰や現地職員の問題など様々のようです。


ちなみに、オーストラリアでは日本車はすごい人気ですよ!^^
親日の方が多い(ほとんど親日)ことと、どうせ全て輸入で高いから、壊れにくくて保証も安心の日本車を買おう、という人が多いようです。
特にトヨタ、スバル、三菱が人気です。

私が昨年行った時は初代サバンナRX-7、FD3S RX-7、S15シルビア、180SXなども販売されていました!びっくりしました!!特に初代サバンナ!!

質問者からのお礼コメント

2017.9.2 02:33

ありがとうごさいます!
私もオーストラリアに行ったことがあり、確かに日本車は多かったですね。
トヨタ、スバル、三菱、よく見かけました。
マツダも多かったです。

その他の回答 (3件)

  • 車の乗客が船に乗る訳ではないので、貨物船です。

  • トヨタは、だいたい現地生産です。
    レクサスはオール日本製。

    北アメリカだと、80年代?の日米貿易摩擦後の政策で、アメリカ工場でしたが、マツダはメキシコ。

    完全に回答は出来ませんが、オーストラリアは海外工場からの移送メーカーが多いです。

  • 外国で生産している場合もかなりあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック SRX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック SRXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離