キャデラック SRX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
284
0

FD3S RX-7タイプRBバサーストXに乗ってます。
今回、遠出したときにクーラントのエラー警告が出たのですが近くによるところもなくやむなくそのまま走り続けた結果、ボンネットから白い煙がでて

ラジエーターが漏れだしました…
途中応急処置で水を入れてもすぐにボタボタ漏れてきました。やむなくレッカーで運んだのですが時間と予算の都合によりまだディーラーに持っていってません…ここまででいまエンジンの状態がわかる人いれば、修理費用などいくらかかるのか教えてください。

またラジエーター交換ならコレがオススメなどありましたら教えてください。今はとりあえず安く済ませたいです……
エンジンルームは純正使用になってます。

補足

エンジンは焼きついてないそうですが… しっかりエンジンはかかりだしますけどやっぱオーバーホールですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最悪ですね。
警告が出ているに止めないから、深刻なダメージをエンジンに与えたりするんです。
オーバーヒートしていれば、エンジンが歪み、余計な傷をつけ、焼きつきまでしていなくても、圧縮が落ちていたりする可能性もあります。
そうなっていれば、焼き付いていなくても、エンジンはダメです。
まずは、圧縮の測定を行い、エンジンの状態を確認、それからでないと、修理の程度が分からないので、金額は分かりません。

が、エンジンまでダメにしていた場合、50万ぐらいは少なくともかかると思ってれば、いいでしょう。

質問者からのお礼コメント

2016.1.27 17:14

まずはラジエーター交換してみて検査してもらいます。

その他の回答 (3件)

  • 多分エンジンダメだと思うよ。
    水温計見て走りましょう。

  • 話が逆。


    漏れたから、減った。

    そしてヒート(水蒸気噴出)した。


    エンジンオーバーホール必要です。


    金額は整備工場次第。
    (見積り取れば分かる)


    又はのせ換え(中古、リビルト等々)
    見積り取れば分かる

  • >クーラントのエラー警告

    クーラントが適量の場合

    冷却通路が
    過熱状態になりオーバーヒート状態では

    ・サーモスタット関係
    ・ラジエター液が薄まった場合(下)
    ウォータポンプのインペラで空気の泡が発生
    冷却通路内に泡が混ざれば、オーバーヒートになります

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック SRX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック SRXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離