キャデラック SRX のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,224
0

アメ車SUV

現在高校3年で今年免許をとるんですが車を買おうとおもっています。

現在候補として考えているのは
キャデラックSRX 05?
リンカーン ナビゲーター03
です

できればナビ

に乗りたいのですが
維持費などがどれくらい
かかるかわからないので
質問させていただきます。

両車の
実燃費
税金額
を教えてください!
あとアメ車のこんなとこがいいとか
逆にちょっとここはやだなー
みたいなことも聞かせてください!

アメ車が壊れやすいことも
しってます。修理費なども
高いのもしってます!

でも乗りたいんで質問させていただきました。

前質問した時は
親のすねかじっておわりだとか
ぶつけておわりだとか
言われたんですけど
そうゆう回答はいらないです!

補足

たくさんの方回答ありがとうございます。 新車並行車かディーラー車を買うつもりでした。 新車並行車も 輸入車なのであぶないんですかね? 別に壊れやすくないというのは驚きです。 やはり免許取ってすぐというわけにはいきませんよね... しっかり貯金して買います!! それでもアメ車SUVは捨てられないんですけど... なにかおすすめの車種がありましたら教えてください! いいとこと悪いところも教えてください! お願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちわ。
現在35歳で現行型のダッジチャージャーRTという車に乗っています。

車離れと言われる中で貴方みたいな方に、車が嫌いになって欲しくないので、敢えて苦言を呈する形になるかもしれませんが…

どちらもアメリカでは高級なブランドとして位置付けられています。
普通に考えたら高卒で、仕事につくとしても維持出来るような車ではないです。
年収の半分くらいまでが適正な車両価格と言われてますから、1000~1500万くらいの年収が適正と考えられます。
これくらいの収入もしくはお小遣いが貰えるなら何も問題ないですが。

まぁそういうことなんでハッキリ言って非常に厳しいと言わざるを得ませんね。

とは言え欲しいわけですが…
まずSRXはその年代だと正規輸入モデルがありますが、ナビゲーターには並行輸入モデルしかありません。
この違いがわかりますか?
それと、燃費ですが…
良いわけがないんです。リッター5くらい見積もっとけばそんなにビックリしないよ。
あと税金ですけど、ネット使えるなら調べようね。日本では排気量で決まるから欲しい車の排気量がわかればすぐわかるんだからさ。
そして、なんといっても『アメ車は壊れる しってます』と仰いますが、この発言が一番わかっていませんσ(^_^;
現代のアメ車は壊れませんよ。壊れた車を買わされた方があとでこういう風に言うのです。

貴方が欲しい車は、どちらも年数が結構経っています。そろそろいろいろなところにガタが来ると思われます。そういう車で、何も知らずにメンテナンスされてない車や並行輸入モデルでメーター巻き戻されているようなものを購入してしまうと、すぐ壊れるので泣きをみるわけです(*_*;

長々書いてしまいましたが、結局欲しいと言う割に全く調べていないなという印象です。卒業までにはまだ半年以上ありますね。これから輸入車について勉強してください。『正規輸入、並行輸入』と言ったキーワードを調べるだけでも色々わかることはあるはずですよ。

良い車両に巡り会えて、楽しいアメ車ライフが送れることを願ってます(^_^)/
ちなみに私見ですが、やはり若者(自分も含めまだまだ)にはキャデラック、リンカーンは早いと思います。というか無理して乗っても似合わないし、無理してなくてもボンボンとか成金とかのイメージが湧いてしまいますσ(^_^;若者は若者らしく、シボレーやフォード、そしてダッジなんかが似合う、カッコイいと私は思います。

質問者からのお礼コメント

2014.8.17 06:52

いろいろ、ありがとうございます!!

その他の回答 (4件)

  • 好きな車に乗るのはいいと思いますが
    燃費、税金気にするくらいなら乗らないほうがいいよな気もする。

  • 17歳?18歳?
    若者が格好良いアメ車ライフ送るのは良いねー!

    本題に。
    自分は18才で88yサバーバンを貰いそっからアメ車ライフです!
    2002y以降のアメ車は意外と壊れませんよ!
    アメ車はすぐ壊れる!ってイメージは昔か並行輸入メーター戻しの車両乗ってる方ぐらいです。
    もちろんメンテナンスしてたら故障も無く日本車と似た感じです。
    昔はパーツも入手するのに時間がかかる!って言われたけど今は大概3日有ればパーツは輸入出来ます!
    日本車と違い飛行機でパーツが来るから飛行機代の部分が少し割高です。

    燃費は気にしてたら乗れませんよ!

    18才前後なら3ナンバーの車より1ナンバーの車にした方が税金は安いです、1年車検とETCが割高ですが維持が楽だと思います。

    キャデラックもリンカーンも良いが車両代が高すぎるから、、
    もう少しお金に余裕が出来て乗った方が格好良いですよ!

  • アフターマーケットのパーツで、メートル法ではなくインチ法で売ってるものは、限定されるんじゃないですか?

    私の乗っているランクルのタイヤも、ハチマルのときはインチで表示されていたけれど、100からあとはセンチメートルですからね。

  • ちょと調べただけですが、
    ナビゲーターの燃費は5キロくらい、税額は8万8千円

    SRXの燃費は6~7キロくらい、
    ただし10年以降は3.0になってるから正確か分かりません。
    税額は3.6なら6万6500円、4.6なら7万6500円

    アメ車についてですが
    良い所はデカイくて広い所、いかにもアメリカンなデザイン
    嫌な所はデカイくて無駄に広い所(笑)あとは色々大雑把な所。

    ところで、この2台結構キャラクターが違うみたいですよ。
    あくまでイメージですが、トヨタで言うとナビゲーターは
    ランクル、SRXはハリアーに相当する車だと思います。

    あと予めきちんと整備出来る店を探しておくべきでしょう、
    その車を売っている店だから整備出来るとは限りません。
    乗ってる人が少ない車はメンテナンス出来る所を確保しておかないと、
    いざという時に困りますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック SRX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック SRXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離