キャデラック SRX のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
352
0

fd3s rx-7はアメリカの25年の影響でだいぶ値上がりしてますけど、いづれはr32gtrみたいに、値段は下がって落ち着きますかね?

アメリカでのr32gtrは人気終了みたいですが、ロータリーの整備がまともに出来るアメリカ人は少ないのでブームが過ぎたら値段も下がりますかね? 燃費はかなり悪いですが、将来の1候補の車です。 gtr r34gtr

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

絶盤で数が減る一方なので、値段が暴落する事はまあ無いと思います。
今はコロナの影響で趣味性が高い車の需要が減っているので値段は落ち着いていますが、数年後の相場がどうなるかまでは分かりません。

今FDでアメリカの25年ルールが適用されるのは1995年までの前期型で、後期型はまだ対象になっていません。
カナダの15年ルールだと全車解禁されていますね。

整備の件ですが、FDやFC等は元々アメリカで販売されていた車です。
なので全くメンテナンス出来ないとは思いませんが。

R32のGT-Rですが、値段下がってますかね?
10数万キロ走ったポンコツでも300万で売られてますが。

質問者からのお礼コメント

2020.8.12 15:47

皆様ありがとうございました。32gtrはまだ高値ですが、仕入れ値が高い時に仕入れた車が残っているのも多く、なかなかお店も値段を下げられないようです。 半年一年たてば下がるだろうとなんかでいってました。あと、32gtrは同じ車両でも、業者オークションではだいぶ落札価格が落ちているようです。補足でした。

その他の回答 (2件)

  • RX-7なんて、
    最初からアメリカで販売されていたクルマなので、
    25年ルールなど全く関係がないです。

    生産台数が約53,000台程度と、
    BNR32の43,000台と比較しても球数が少ないうえ、
    傷んで廃棄される車両も多かった車種で、
    今後価格が大幅に下がることは期待薄。

    ただ、コロナ禍で投機対象としては自動車は見放されつつあるので、
    異常な高値を付ける事も無いでしょう。

  • 日本で500万。

    輸送費は知らんけど…

    関税その他で更に上がる。

    店頭に並ぶと700万やろ…

    コルベット買えそうだな…

    果たして売れるのか…

    俺は売れるとも思わんし、そこまで思い入れとお金が有る人が海外に大勢居るとも思えない。

    そうなると値下げするか、在庫になるかだな。

    まぁ、在庫もえぇけど…値崩れしないならな。

    それと…

    海外は治せるチューナーが居ないが、部品は有るんよ…

    日本とは逆。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック SRX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック SRXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離