キャデラック SRX のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,646
0

FD3S RX7にのっています。

ブローオフバルブを買おうとおもったんですが以外と高いので純正ブローオフバルブをエアクリからはずして音をだそうとおもってるんですがそれをしたらダメなことっ

てありますか?
そのくらいでエンジンやられたりしませんよね?

たいきかいほうは違法ですとか迷惑ですとかいう回答はいりません!

よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無知な人間は、プシュプシュ音が出る時だけ開いていると勘違いしていますが、アクセル開度が小さく、インマニが負圧の間は開きっぱなしです。
すなわち、その間はエアフロで計測した空気が駄々漏れで、燃調が滅茶苦茶ですから、そのうち燃焼室が煤だらけになって、ノッキングが多発する様になり、終いにはローターが溶けます。
ブシュプシュ音を出すのは、もうどうでもいい車にやる改造です。
どうせ、初めから壊れかけの車でしょ。

質問者からのお礼コメント

2015.2.28 19:37

こわれかけ?
OHしてから走行距離にせんきろですが?
そしてあんたの回答をロータリーの専門店のひとにみせてきたんですが、このひとはなにをいってるの?とのことでした。
しったかはやめましょう
他の方の回答はタメになりました!ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • あのー、ブローオフ外したらえらい事になるので、戻りの配管外すんですよね?

    やるのは個人の自由です。

    僕のはブローオフすら着いてませんから何とかなるでしょ。

    放つとEgルームがブローバイまみれになる覚悟くらいはして下さいね。

    補足

    FDはエアフロではありません。Dジェトロです。

    それと大気開放はバックタービンではありません。

    インテークに戻すのを大気に放つだけです。

    サージした過給圧をそのまま返すのがバックタービンです。

    タービンも2個セットになったassy品です。

  • 大気開放と言われているので純正のブローオフを外してしまおうと思っているようですがブローオフ外してメクラもしなければエアー吸ってしまいまともにエンジンかかりませんよ。

    エアクリにつながっている2本のホースをメクラしてやればバックタービンの音するようになりますのでそれで我慢しましょう。

    FDはそれでも小さい音しかしないので満足できない可能性高いと思います。

    大きい音させたいなら社外のブローオフが一番 安上がりだと思います。

  • エンジンルームがオイルまみれ。

  • ようは、バックタービンですね。

    エンジンより、タービンにダメージが 行きます。
    FDだと、ツインタービンのシーケンシャル式なので、タービンは同時交換を オススメしたいとこです。

    もし、片方壊れれば、ブローオフの10倍程の金額になりますよ。

    ちなみに、ブローオフというのは、タービンブロー(タービン破損)を軽減させるためについている部品です。
    バックタービンは、そのブローオフを外して、強制的にエアクリーナーに吹き返すんですが・・・・。タービンの寿命がね・・・・・・。


    一度 やってみると良いよ^^
    乗り方 うまい人なら そんな大差はないけど、一般人は、タービンにダメージ与えて、クリアランス過大からガタを起こしたり、羽根が損傷したり。。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック SRX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック SRXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離