BMW X4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
9,624
0

60~70km/h位の速度で細かい車全体の縦揺れがあります。原因はなんでしょうか?

車はセルボ、21年式。走行距離約30000km。丸2年、主に通勤に使用。

症状が出たのが、先日、スタッドレスタイヤからラジアルタイヤへ交換した時。

ホイールは、新品購入の社外15インチ。15x4.5J
タイヤは、サマーシーズンを1シーズン別のアルミホイールで使用してたのを、新品のアルミホイールに
組み換えをして、バランスを取って、車に取り付けました。
タイヤサイズは、165/50-15。ナンカンタイヤです。

取り付けて、走行したら60~70km/hの速度帯で細かい車全体の縦揺れが起きました。
最初は、13インチから15インチに換えたからかなっと思ったけど、揺れ方が違うなと思いました。
体の肉がブルブル揺れる感じです。
組み換え、バランスを取ってくれた車屋さんに相談して(ハブリング)を付けると直ると言われ、フロントへ取り付けたものの揺れは
収まりませんでした。リアは取り付けられる形状になってませんでした。
再度、バランスを確認してもらいましたが異常はありませんでした。

以前、1シーズン別のアルミホイールとそのタイヤの組み合わせでは、こんな揺れは起きませんでした。

原因は、ホイールでしょうか?タイヤでしょうか?それとも車自体でしょうか?

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前輪に装着したタイヤの片方又は両方のタイヤがセパレート現象を起こしてる可能性が有ります。
メーカーを誹謗する積りは毛頭有りませんが、Bメーカーに比べ、Yメーカーの方が多い傾向ですが、
タイヤトレッド部にセパレートを起こせば、車が上下振動として出ますが、タイヤサイド部にセパレートを起こせば、横揺れとして出ます。
セパレートが酷くなると目視でもタイヤが変形してるのが判ります。

簡単なテスト方法としては、シャシダイナモが有ればベターですが、スピードメーターテスターでも出来ます。
40キロ近く回すと振動として出ます。

>>バランスを確認してもらいましたが異常はありませんでした。

ホイールバランステスターでは回転数が低いのと、セパレートしたタイヤが付いた儘バランス調整してるから、ホイールバランステスターには、振動として出ません。

スタッドレスタイヤの時には異常が無かったのだから、夏用に換えたタイヤ&ホイールが原因で、車が原因では有りません。

質問者からのお礼コメント

2011.5.16 20:35

回答ありがとうございました。タイヤ+ホイールが原因とわかり安心しました。詳しく説明して頂いたのでBAにさせていただきました。

その他の回答 (1件)

  • あっているかはわかりませんが、可能性の一つとして参考になれば参考にしてください。昔タイヤ組んだ時にバランス取りしてなかった頃、バランス取ってないタイヤをフロントに付けたらハンドルが少し左右にブルブルと揺れ、リアに付けたら、車が縦にガタガタ揺れた事がありました。リアの回転バランスでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離