BMW X4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
8,503
0

BMW X4ですが、街中で全く見かけません。

やはり「売れていない」のでしょうか?

売れていない理由は「ディーゼルエンジン」の仕様がないからでしょうか?(今となってはディーゼルであっても売れないと思いますが。)

個人的には「クーペスタイルのカッコいい、クロスオーバーSUV」というコンセプトは「あり」な気がするのですが。。。

皆さんはX4が売れていない理由はなぜだと思いますか?
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方街中に住んでいますが、何度もみかけていますよ。

自分も買いたいと思っていましたので、丁度先週ディーラーで聞きましたが、世界的に想定以上の販売台数で生産が追いつかないそうです。
国内在庫もないので、本国発注で4カ月かかるそうで、いまだと2月納車と言われました。

2014年暦年のBMWの世界販売台数が211万台と過去最高になった寄与要因に期中にデビューした「X4」が報道でも挙げられています。大ヒットといって間違いないです。
2015年上半期(1~6月)もBMWは過去最高100万超えを記録しており、X4、X5、X6とも絶好調です。2015年6月単月でも新型X6、X4とも好調です。(以下リンク参照)
http://response.jp/article/2015/07/14/255624.html
Xシリーズ生産拠点の米国スパータンバーグ工場は大幅な設備投資で増産体制に入りました。

まず、御疑念の「売れていないのか」が思いすごしなのは数字が証明しています。
御実感として街中であまりみないのは間違いではないと思います。そもそも街中で毎日見かける車ではありません。月間世界で数千台程度の車です。このカテゴリーはそれで大成功なのです。
もともとX6が新たなマーケットを創出し「大成功」だったため、X4を出したわけですし、つられてメルセデスまでGLEを出したり、AUDIがQ6を出そうとしていたりするのは、そのマーケットにまだまだ強い潜在性があるからです。
その「大成功」のX6とて、たまに見かける車です。
また日本という市場自体が極端に輸入車が少ないマーケットですので、その中でさらにニッチな車種であることは間違いないですから見かける頻度は低いです。
自分は気にしているからか、何度も見かけていますが。。。

あと、エンジンは関係ないでしょう。X3と基本的に買う層が違うからです。X4を買いたい人はディーゼルにこだわりが全くないか、少ない人が多いようです。

次に、「クーペスタイルのカッコいい、クロスオーバーSUV」というコンセプトは「あり」な気がするのですが。。。」は正しいと思います。ありというか発明に近い革命と思っています。
X6を初めて見た時の衝撃と革新性は今でも強烈に印象に残っています。それはそのコンセプト(=そんな変なクルマ買う人いるのか?!)というある種の大博打ギャンブルを大企業なのにやりきってしまうことのすごさでもあります。
10年まえの5シリーズのドラゴンのような眼つきもそうですが、よく社内で通ったなというほどの違和感、異質感を提示する攻める姿勢はBMWはすごいと思います。結果的にいずれも他メーカーはそっくりに追随しています。

そのX6の問題点(高い、でかい、ガス喰い)が障害になる人のために、少し小さくして買いやすくしたのがX4で、通常小型版は元のオリジナルの再現が難しく(コロンとしてしまう)、その点で失敗してしまうことが少なくないにも関わらず、かなりX6の印象を残すことに成功しています。この点が世界で売れているポイントだと思っています。
余談ですが、メルセデスCLSシューティングブレークも画期的な発明だったと思いますが、おなじく問題点を排除して2匹目ドジョウを狙って小さくしたCLAシューティングブレークは残念ながらコロンとしてしまい、CLSの流麗さは再現できていないと感じました。その点X6に対応するX4は本当にうまくできたと感じます。

最後に。
価格設定は高めですね。X6が先に述べた3要件で買えない人に売るということなので、もう少し低いかと想定していましたが、予想より高かったです。それによってX4
希望で検討していながら、予算で諦めて「ディーゼルがあるから」という自己納得の理由を考えてX3にスイッチする人が少なくないのはよく聞きます。

質問者からのお礼コメント

2015.9.30 17:26

皆様の様々なご意見、参考に成りました。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 定常的に売れる車ではありません。
    X3が出た時に新規購入や買換購入した人が市場の多くを占めますから、新たにX4を買う人は多くいません。
    X3で一巡した後でモデル定義されたのですから、次のモデルサイクルでX3からの乗換が増えると思います。
    単純に市場原理に従った状況なのでしょう。

    (tennshyoku2008さんヘ)

  • たしかに全くといっていいほど見かけないので売れてないでしょうが、理由と言われると難しいですよね~。
    ってかX6も売れてないっしょ?

    アウディがA5とかA7がクーペスタイルのセダン出してなかなかうまくいったもんだから、BMWとしては「後追いはしたくねぇから別路線でいく!!」ってなってX4とかX6を出したものの、SUVの購入を検討する諸費者としては、SUV買うのにわざわざ室内空間狭くする必要なくない?って感じに受け止められて選択肢から消えるのでは?
    要するに実用的でないため、お金持ちのおじさまやおばさまにはウケないってことなのではないかと。

    エンジンは関係ないと思います。

    アウディの場合はそもそもがセダンをクーペスタイルにしたので、元々室内空間をそこまで気にする諸費者が少なかったからうまくいったのだと思います。

    正面から見たらX4もX5もX6もよくわからんw
    Xシリーズ出しすぎじゃない??w

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離