BMW X4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
515
0

タイヤのエアーバルブは、必ず交換しなければいけないものでしょうか?

タイヤの交換時にお薦めしますのことでした。

1個315円X4個の事です。

7年程の車になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は交換したことがないのですが、交換しようとするとタイヤ脱着が必要になるため、タイヤ交換時にエアーバルブは交換するように勧められます。結局ユーザーがどう考えるかですね。

dfsdsssaaさん

その他の回答 (7件)

  • どうもはじめまして

    タイヤが正常でも
    エアバルブがダメになると当然エアが抜けパンク状態になります
    数百円をケチって空気が抜けるリスクにハラハラするのですか?
    バカげてます
    タイヤ替える際なら簡単に交換出来ますが後からでは余計な費用と時間(タイヤのビードをウィールか落として手間暇掛けて取り付けをする、当然工賃が高い!)
    結果交換せず節約したつもりが高い出費になりかねないのです
    7年も経過していたら劣化しています(3~4年でも変えます、以前走行中アウトになった経験がある)
    勿体無いと思わず交換して下さい

  • 必ずと決まってる訳ではありませんが
    バルブ交換はタイヤをホイールから外さないと出来ないので後から交換するとなると無駄な工賃が掛かります

    タイヤ交換の時に同時に交換するのが賢明な判断です

  • 後でやるのは、質問者様にとっても面倒。やっちゃった方がイイです。押し売りのたぐいじゃないので安心して下さい。

  • 交換しなければいけないものではないですが
    タイヤ交換のついでであればやったほうがいいと思います
    普通のパンクと違いバルブからのエアー漏れは
    速度が速いです
    タイヤ交換のついででなければ300円では
    交換はできません

  • 粗悪なゴムバルブなら3年で終わる
    純正バルブなら15年でも問題なかった

  • 古くなるとゴムが硬化して少しの衝撃で割れます(経験あり)
    自分は空気を入れる時に割れました、
    そうなると空気が一気に抜け下手するとホイールにキズが着いたりします。
    勿論そのままでは走れ無いのでスペアに交換しないといけません、
    質問者さんも7年間無交換なら早めの交換をお勧めします。


  • ゴムバルブの場合、古くなるとそこからひび割れしてきてエアーが漏れるんですよ。
    ゴムって力をかけて変形させておくとひび割れしますよね?

    ゴムバルブも小さな穴に無理やりゴムバルブを入れてるので常に無理してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離