BMW X4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
315
0

BMW X3 2012年式 Xdrive(4WD)に装着するホイール タイヤについて質問です 一般的に4WD車には 4輪同じサイズを装着しなければいけないと聞きます 18〜20インチ F に 8.5J R に 9.5J のホイールサイズは装着可能でしょ

うか? 個人的には外周は同じなので Jやオフセットが違っても大丈夫なのかなと思っています よくホイールタイヤセット販売を観ていると タイヤのサイズが8J 扁平35 9J扁平30に設定されているのが多い気がします BMW の Xdriveは 基本的にフルタイム4WD 自動でリア80%駆動フロント20%駆動など微妙な4WD制御してFR駆動になっている時もあるというのを聞きました 普通の4WDとは違うみたいですね やはり4輪 同サイズでないとダメなのでしょうか? もしF 8J R 9J がOKなら タイヤサイズのおすすめはありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

4WD車の場合「四輪とも同じタイヤ外径に揃える」必要があります。タイヤの太さが違っても、ホイールサイズが違っても、純正タイヤと外径が違っても、最終的に四輪ともタイヤ外径が同じであれば問題ありません。実際に、日産GT-Rもランボルギーニもポルシェカレラ4も前後でタイヤの太さが異なりますが、タイヤ外径は前後で揃っています。BMWのX3やX5にも純正で同様なパターンがあります。質問者様のお乗りのF25のX-Drive35iやMスポーツ等では、以下のようなスペックが用意されています。

<F25 X-drive35i / Mスポーツ>
前:19×8.5J+38(245/45R19)
後:19×9.5J+48(275/40R19)

わたしは前後異なるサイズの場合、上記の「Mスポーツ用純正ホイール」+「上記のタイヤサイズ」のみ推奨します。その理由を説明します。

■ 組み合わせが少ない

タイヤ外径が純正に近いもので、前後サイズ違いで外径が揃う組み合わせはほとんどありません。なので「245/45R19」と「275/40R19」というのは数少ない組み合わせということですね。また、上記の2サイズでタイヤカタログを調べると、同じサイズに「BMW承認仕様」と「一般仕様が」あり、それぞれ型式番号が異なるのです。できればBMW承認仕様を選びたいですね。メーカー保証対策になります。

■ リム幅と外径の関係

最初にホイールスペックの見方なのですが「19×8.5J+38」の場合・・・
「19」→リム外径が19インチ
「8.5」→リム幅が8.5インチ
「J」→フランジ(リム外周)の形状
「+38」→インセットが38mm

上記で「J」は、フランジ(リム外周)の形状を意味しリム幅には関係ないので「J数」という言葉はありません。また「インセット」は「オフセット」と同じ意味なのですが、2008年に日本の工業規格の改訂で「インセット」「ゼロセット」「アウトセット」という呼び方に改められました。インセット38mmの場合、リム幅の中心位置から38mm外側にハブ取付面があるという意味です。インセットを小さくすればツラ出しできるのですが、特にフロントは大幅にインセットを縮小するとサスペンション剛性が落ちます。例えば「8.5+38」から約15mmツラ出しするのであれば「8.5+23」にするのではなく、インセットをあまりいじらずにリム幅を拡大して「9.5+36」にするのが正規の方法となります。
さて、今回推奨する以下の純正セットですが、これがかなり絶妙な組み合わせなのです。

前:19×8.5J+38(245/45R19)
後:19×9.5J+48(275/40R19)

タイヤサイズに合ったリム幅に組み付けることになるのですが、通常の純正ホイールは「標準リム幅」に組み付けられています。タイヤカタログの外径は「標準リム幅」に組み付けた値です。前輪の「245/45R19」の標準リム幅は8.0インチで外径703mmです。これを8.5インチに装着しているので、少し外に引っ張られて外径は703mmよりわずかに小さくなります。一方、後輪の「275/40R19」は標準リム幅9.5インチで外径702mmです。この標準リム幅のまま採用しています。これによって1mmの外径の違いをほぼ同寸法に近づけています。

純正のインセットやリム幅はこんな感じでセッティングされています。BMWは純正状態で結構ツライチに近い状態なので、純正のMスポーツ用ホイールはお勧めです。程度のよい中古ホイールが流通していますので、よいお買い物ができると思います。

■ F25の4WDシステム

4WDシステムは色々とあるのですが、F25の4WDシステムは「フルタイム4WD」ではありません。FRベースの「スタンバイ式4WD」(トルクオンデマンド型4WD)となっています。通常はFRで走行し、必要な時のみ前輪が駆動して走行をサポートし4WDになります。実は、BMW初のSUVである初代X5の時は本格的な「センターデフ式フルタイム4WD」でした。しかし重たくなりBMWのお家芸である前後重量配分50:50に近づけにくいことや、コストが高いことなどもあり、より軽量簡素なスタンバイ式に改められています。また、基本はFRの方がコーナー入口の回頭性がよいためFRに近いほうが助かります。コーナー出口で加速しますが、そこで後輪が空転するときに前輪がサポートして車体を引っ張ってくれれば、FRと4WDの良いところ取りができるわけですね。この発想は日産スカイラインGT-R等の「アテーサE-TS」が先輩ですが、BMWの「x-drive」も同様なコンセプトというわけです。BMWの場合は、このシステムにスウェーデンの「ハルデックス社」のものが使われており、各種センサーを駆使して高度な制御を行っています。前後輪で回転差が発生するとハルデックスカップリングの内部で前後輪の直結率を高める油圧制御をしますが、前後輪のサイズが異なり、この油圧の高い状態が続くと過熱して壊れやすくなります。また、適切なトルク配分ができず誤作動します。
とはいえ、通常は4輪ともに適正な空気圧であるとも限りませんし、前後輪いずれかの方が摩耗が進んでいてタイヤ外径が異なっていることも多いです。なので、その程度の差で壊れることがないように設計されています。正確なところは分かりませんが、前後の外径が1%以内に留めておくのが目安のようです。SUVでは、ボルシェ・マカンやベントレーベンテイガもハルデックスシステムが使われています。

長くなり失礼いたしました。何かご不明な点などございましたら、追加でご質問いただけましたら幸いです。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW X4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離