BMW X3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
343
0

車速(km/h)を求めてください。答えが解からなく・・・。すみませんがよろしくお願いします。

5速ギヤ比:0.800、ファイナルギヤ比:3.100 のAT車がエンジン回転数2000rpm、ロックアップONの時の時速(km/h)?

円周率3.14、タイヤ直径0.64m答えは整数です。

補足

すみませんが問題がこれだけですので・・・たぶん単純に直径の半分での計算になると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

試験中ですか?
その最中なら答えは教えられません。

ヒントのみ書きます。
タイヤの回転数
2000 /( 0.8 x 3.1) =806.5・・・・1分間あたり
残りの数値をすべて掛け合わせれば、一分間当たりの分速がでる。(km換算を忘れない事)
最後に、時速に直すだけ。

質問者からのお礼コメント

2012.5.10 12:41

ヒントありがとうございました。明日テストで今追い込み中でして最後の勉強が計算でしたので・・・。助かりました。

その他の回答 (3件)

  • 理屈が判ってりゃ答えは簡単なんだが。

    エンジン回転2,000rpm これはクランクシャフトの「1分間の」回転数。イコール、ミッションへの入力回転数。
    ギア比が5速0.8ってことは、「2,000から増速される」んです。ミッションからの出力回転数は2,000より早い。

    で、これが「デフの最終減速比3.10で減速される」んです。この答えが、タイヤそのものの回転数。

    タイヤの回転数と、タイヤ円周の長さが判れば、速度は出せますね。
    掛け算と割り算しか使いませんよ。

    ポイントは単位を間違えないこと。「1分間の回転数を1時間の回転数に換算」するんです。

    ちなみに補足の「直径の半分~」は間違いです。

    ・・・ここまで書いて判らなけりゃ「小学校からやり直して来い!」としか言いようが無い。

  • 宿題ですか?
    教科書読んで自分で回答しましょう。

    こんなとこで答えを教えてもらっても何の得にもなりませんよ。

    ヒントですが、ギヤ比の数字から入力軸に対する出力軸の回転数が割り出せます。通常、出力軸1回転に対して、入力軸が何回転かを示します。
    タイヤの円周は小学生の算数ですから当然わかりますよね。

  • その問題自体が幼稚です。
    タイヤの直径で計算するのですか・・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離