BMW X3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
3,369
0

四駆にはチェーンを前後どちらに装着すればいいのでしょうか?四駆発購入の為ふと疑問に思ったことです。根拠があれば助かります。

補足

情報少なくてすいません。車種はBMW X3 28iです。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベース車によって異なります。

駆動輪にチェーンをするのが基本なので
ホンダの簡易4WDみたいに 普段はFFで滑ると4WDなる車や
デリカD5みたいに4WDオートだと定常走行時は後輪に約14%
のトルクが配分される為、前タイヤにチェーン
デリカスペースギアは2WDモードの場合、後輪駆動になる
ため、万一の事を考えて後ろにチェーンが正解です。
つまり、車により異なるわけです。
BMW X3の場合、フロントの駆動比率が下がり、リアタイヤ主体
なので、基本は後ろタイヤにチェーンです。

わたしは、ランクルやフーガのフルタイム4WDを所有していましたが、
経験から言うと、チェーンは後輪が良いと思います。
なぜなら、下り坂で、ブレーキをかけた場合、車が左右
どちらかにふれていた場合、前タイヤを軸にしてリアが流れる
ケースが考えられるからです。

ちなみに、ほとんどの車がフロントが重いため、前輪に
チェーンをまいた方が、トラクションの面では有利です。

質問者からのお礼コメント

2011.12.3 13:00

ありがとうございました。後輪に付けてみようと思います。

その他の回答 (5件)

  • X3ならばベースが後輪駆動なので、後にチェーンです。

    ちなみに縦置きエンジンでベースがFF(Audiやスバル)はトルク配分は後ろに寄せていますので後です

  • 4WDの方式で違うよ

    一言で4WDと言ってもフルタイム式(常に4駆)とパートタイム式(状況によって2WDと4WDを切り替える)

    そしてパートタイムではベースがFFかFRで違います

    フルタイム4WDは
    フロントにチェーンを付けます・・・(4本付けても良いけど駆動ロスが大きくなる)

    パートタイム式4WDのベースがFFタイプ
    ベースがFFなのでフロントにチェーン装着します(常に駆動しているから)

    パートタイム式4WDのベースがFRタイプ
    ベースがFRなのでリアにチェーン装着します(常に駆動しているから)

    要するに2駆4駆問わずチェーンは常に駆動しているタイヤに装着すると言う事です
    (フルタイム4WDではフロント装着の方が安全なためフロント装着としています。)

    BMW X3 28iはフルタイム式のようなのでフロントで良いと思います。

  • 良い車ですね。基本は後ろですが雪が深くてラッセルするなら前です。

  • それぞれの車種によって方式や制御のやり方が違うから、買う時に確認すれ。
    元がFFかFRかなんて関係ねぇ話だ。

  • 四駆にはFFベースなのか、FRベースなのかの区分があり、
    そのベースに合わせた方にチェーンを装着します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離