BMW X3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
42
0

詳しい方教えてください。

BMWx3 e83 H19年式 のエンジンマウントブラケット及び、そのボルトについてです。街中を走行中右折時に突然ガシャンという音がして、ハンドルががたつき出しました。すぐに、近くの整備工場に持っていくと、エンジンマウントブラケットのボルトが折れて、エンジンが落ちハンドルのシャフトに干渉しているとのこと。この部分のボルトが折れることはまずないとのことで、ディーラーに連絡。確認してもらう。
ディーラー ①右側エンジンマウントブラケットのボルトが、全て折損。経年劣化とのこと。②エンジンマウントにも、亀裂が見られ、その振動が原因。
③ボルトは製造時に取り付けたものである。④ディーラーでの点検、車検時には、そのボルトのまわりや、下回りのボルトは必ず確認しているとのこと。
メーカーに、ボルトの事、エンジン乗せ替え等してない、こんな重要な部品が破損するのか等を問合せしてもらう。交換すれば良いというような返事の模様。
このようなことは、メーカーの製造責任はないのでしょうか?専門方いらっしゃいましたら教えてください。
このディーラーから、認定中古車で買い点検と車検をしてきましたが、前回の車検は、対応の面でディーラーともめていため、他所でしてもらいました。
幸いにも、小さな交差点でスピードも出ていなかった為すぐに止まることができ事故になりませんでしたが、もし高速道路などでしたらと、思うとどうなっていたか…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

海外のフォーラムで同様の例が報告されていますね。Galvanic corrosion(マグネシウムとアルミの異種金属接触腐食)ではないかと考察されてる方もいらっしゃるようです。
https://www.bimmerfest.com/threads/2008-x3-broken-motor-mounts.528870/

質問者からのお礼コメント

2021.4.1 04:00

貴重な海外の情報、教えていただきありがとうございました。一応、国交省には、伝えさせていただきました。こんな事が、二度と起きなければいいんですけどね…

その他の回答 (2件)

  • 某メーカーの開発です。エンジンマウントの場合、最悪ラバーがちぎれてもエンジン自体は落下しないようにブラケット形状を設計しますが、ブラケット自体が破損とは…
    少なくとも、保証期間だけ保てばよいという類でなく、廃車されるまで保持されるべき部品なのは明らかです。耐久不足の欠陥としか言えませんね。メーカーの責任です。

    まともなメーカーなら即座に原因分析のため部品を回収します。重大と判断すれば車ごと買い取って隅々まで調査しますよ。
    BMWの品質に対する姿勢が疑われますね…

  • 年式的にメーカーが保証すべき年月をだいぶ過ぎているので
    メーカー責任を問うことはできません。

    そんな話は聞いたことも見たこと無いですが
    稀に見たことも聞いたことも無い壊れ方をするということはあります。
    確率の問題でイレギュラーな壊れ方をすること自体をゼロにすることはできません。
    もし、設計上の見落としやら不適際があって
    同じ壊れ方をするケースがいくつも出てくるようなら
    リコールにすべき話ですが、いかんせん古すぎ…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離