BMW X3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
187
0

さっきバイクのバリバリ伝説を読んでいて思ったのですが説明でコーナーを1速にシフトダウンして曲がっていました。ですがサーキットなどの高回転から1速にシフトダウンするといくらブリッピング

や半クラをしてもノッキングしたりものすごいダメージがエンジンにかかるのではないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レーサーの1速はロードモデルの2速くらいのギア比なのですよ。

例:各ギアでの最高速度(目安)

'89 NSR250R
最高回転数(rpm)/1次減速比/2次減速比/トランスミッションギア比xタイヤ直径(m)x円周率x時速換算係数1/時速換算係数2
11000/2.360/2.800/1.173x0.673x3.14x60/1000=170km/h :6速
11000/2.360/2.800/2.846x0.673x3.14x60/1000=70km/h :1速
11000/2.360/2.800/2.846x0.673x3.14x60/1000=100km/h :2速
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NSR250R/19890100/009.html
https://www.webike.net/bike/186/service/4596/
*2次減速比を見直すだけでもアマチュアレースには使える設定。

2006 TZ250
*'89 RS250あたりのデータが見つからなかったので代用
13000/2.524/2/571/0.926x0.538x3.14x60/1000=219km/h :6速
13000/2.524/2/571/1.938x0.538x3.14x60/1000=105km/h :1速
13000/2.524/2/571/1.476x0.538x3.14x60/1000=138km/h :2速
https://global.yamaha-motor.com/jp/race/release/2005/10-12/

レーサーはスタートとピットストップ以外では発進をしないので、発進時の加速は犠牲にしている訳である。
またサーキットとは違い一般道では坂道発進も必要なので、1速はそれを考慮したギア比になっている。

その他の回答 (5件)

  • >高回転から1速にシフトダウンするといくらブリッピングや半クラをしてもノッキングしたりものすごいダメージがエンジンにかかるのではないでしょうか?

    そりゃあ高回転からシフトダウンすると、エンジンに良くないね。

    シフトダウンしてもオーバーレブしない車速まで減速してからシフトダウンするんだよ。

  • ノッキングは言葉が違います、オーバーレブかな?
    高回転のままで1速に落とすとヤバいが、減速しながらの1速なので大丈夫。

  • 例えそうだとしても、速く走る為に必要ならそうするでしょ
    市販車ほど耐久性も必要ないですし

  • 何速から下げようと1速に下げるころには、1速で充分な速度まで減速していますし回転も合わせていますので問題ありません、

    質問者様が懸念しているのは十分に減速していないのに1速に下げたら?ということでしょう?、そんなことすればリアがロックしたりするでしょうし、やるべきではないし、そうなるようなら下手クソということです。

  • 少なくとも、ノッキングはしません。
    ノッキングって、意味わかってる?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離