BMW 4シリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
530
0

現行F30型3シリーズ、F32型4シリーズは、デザインは凄く格好いいと思います
LEDチューブのテールが特に。
でも無茶苦茶大きくないですか?

ハイエースと4シリーズが並んでる光景を見て
でか!って思ってしまいました。3シリーズや4シリーズはあそこまで大きな必要ないと思うんですが
フロントにぶつけた形跡ありましたし・・・
現行の巨大なアテンザサイズに近いと思いました。
もうワンランク下のセダンが必要だと感じました
あそこまで大きいと運転する勇気無いと思いました(そもそも買えませんが)
BMWが好きで将来絶対乗ってみたいと思っていますがE46あたりが一番いいサイズだと思いました
同じように思われた方いませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

E90からボディは大きくなりました。
その分、確実に室内空間も広くなっています。
後席は座面の前後が長くなり、日本の体型だと膝が浮いてしまいそうになります。
もう少し前後が短い方がフィットするのですど。
後席の肘当も幅があり、乗り降りするのが若干負担があります。

ボディは大きくなりましたが、運転になれればさして不都合はありません。
先代E90と現行F30では外形サイズは概ね同じですが、前後の幅が窄まっているE90に対してF30は目一杯広がっているため、F30の方が運転して大きく感じます。
ただ、Dセグメントの欧州車(MercedesやAudi)よりも全長が短いので、取り回しは同セグメントでは良い方だと思います。

ご質問にような問題があり、Audiは昨年1月にAudi A3セダンを投入しています。
ちょうどE46と同程度のサイズでパッケージングされています。
日本市場での的を射たようで、かなりの人気です。

(o80980さんへ)

その他の回答 (2件)

  • E46は大きさ的にも視界も良好でしたね。

    それと比較して、現行、3,4は、一回り大きいですが、2,3回運転すると慣れ
    るものですよ。単に試乗するのではなく、シートポジションを合わせて、道路を走行すると意外と順応します。

    フロントノーズは、やや長くなったけど運転には支障ないです。
    車幅は、細い道での対向車との擦れ違いは今までよりは慎重になりますが。
    バックする際は衝突警報があるので今までよりぶつけることはないかな。

    気になるのは、駐車した際で物理的に大きくなったので、隣の車のドアをぶつけられやしないかと、狭い場所には止めなくなりました。

    それと凹凸があるせいか表面積が大きい?ので洗車が面倒になりましたね・・・

  • 確かにそう思います。
    大きくなりすぎたような気がします。
    そのためもう少し先になると1シリーズか2シリーズでセダンが出る予定です。
    アウディやメルセデスも大きくなったためA3セダンやCLAと言う小型のセダンタイプの車を出しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 4シリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 4シリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離