BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
281
0

農作業中につき、イオンタウン刈谷への通行ご遠慮ください

この看板は道路交通法違反では?

公安委員会に類似の標識を、民間が勝手に出している。

しかも、イオンタウン刈谷の周辺にたくさん出ている。道路を通行するドライバー向けに。

https://www.google.co.jp/maps/@35.0400077,137.0281248,3a,37.5y,28.5h,92.47t/data=!3m6!1e1!3m4!1sx_Vupfeojt8969yiaBcIWg!2e0!7i13312!8i6656

補足

農作業中につき イオンタウン刈谷への 通行ご遠慮願います 表三列 裏書なし。白い看板に黒字。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

道路には国交省管理の道路と農水省管理の農道がありますから、国交省予算でつくられた公道ではなく、農林水産省予算でつくられた農道なら優先権は農作業車なのだし「お願い」と書いてあるので強制ではない。

最近の農道はものすごい立派な道もあるので、ふつうは見分けにくい。ただ、グーグルマップではないメーカー純正カーナビだと、農道はルート案内しないのでわかる。

質問者からのお礼コメント

2015.9.17 18:32

そうなんだ。つまり違法ということですね。

役所や住民の傲慢以外何者でもないわ。

現場は、白地域(用途地域なし)

農業振興地域でもない。刈谷市役所は、デタラメ。

その他の回答 (4件)

  • 画像の道路は中央線が無い「農道」で農作業車両優先でしょ。
    田舎の農道は国道並みの道幅で中央線も有るし、一般車の往来が多いけど「ここは広域農道です。低速農作業車優先です。一般車のご理解と協力をお願いします」みたいな看板が有ります。
    もちろん駐停車禁止では有りません。
    農繁期には道路の片側1車線を塞ぐ感じで、道路沿いで大型トラックに農産物の積み込みします。
    狭い農道では完全に道路を塞ぎ、入り口出口に「作業中。通れません」の手書き看板を立てます。
    警ら中のパトカーも知らん顔して通り過ぎて行きますし一般車からのクレームも有りません。
    農道に接続してる「町道・市道」でそんな事してたら役所のおっちゃんが文句言いにきます。

  • 画像拝見しましたが、
    この道、公道ではなく私道である
    確率が相当高いと思います。
    つまり、人の土地かなと思います。

    であれば、地権者が土地の通行を制限するのは
    まったく問題ないでしょう。

    今までは、周辺のため、地域のため、
    好意で他者の通行を許可していたけれども、
    イオンタウン設立に伴い、通行量が増え、
    農作業の邪魔になったとか危険になったので、
    通行を規制しているという状況だと思います。

    標識、というより表示だと思いますが、
    別に公的な標識は文字があまりつかわれない
    アイコン形式なので、公的な標識との類似性は
    まったく感じません。
    通行禁止の標識は、下記ですので。
    https://www.google.co.jp/search?q=%E9%80%9A%E8%A1%8C%E7%A6%81%E6%AD%A2+%E6%A8%99%E8%AD%98&es_sm=93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAcQ_AUoAWoVChMIiJbowPL1xwIVZ9ymCh3uFQQt&biw=1920&bih=995

    標識をたてるどころか、
    車両や人間の通行や立ち入りができないように
    封鎖しても、全く問題ない状況かと思います。

  • 電凸してみた
    農道指定されているようですね
    標識が無くても「遠慮」するのは一般車側じゃないかね?

    思い込みで意見すると火傷の危険有り♪

  • その道路が農道と言う区分の道路であれば、道交法の適用外になります。

    農道であれば、全然、問題ないですよ。

    農道に一般車両が進入してはダメと言う事はありませんが、農作業が優先されても、仕方がないです。

    イオンタウン刈谷へ行く道が無いと言う事は有り得ませんが、周りの人に迷惑にならないルートで行くしかないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離