BMW M6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
125
0

車のメンテナンスする際、ボルトの締付けトルクが指定されていることが
よくあります。
もし少しオーバーしてたとしても問題ないのでしょうか?

もちろん、ボルトがねじ切れるほどではなく、
40Nmで指定されてるところを45Nmで締めたとか
そのようはレベルです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイテンボルトならば、その位の誤差ならおそらく問題は無いでしょうけど、

生のボルトとかは簡単にクラックが入り破断してしましますので、

M6とかの細いボルト程トルクレンチで締めた方が安心ですね、参考までに!

その他の回答 (5件)

  • >もし少しオーバーしてたとしても問題ないのでしょうか?

    少しオーバーだとわかるためにはトルクレンチを使わないと無理だと思います。トルクレンチの精度がどうこうのような質門でもなさそうですが…。

    トルクレンチで締めるのなら指定トルクで締めてください。わざわざオーバートルクで締める理由があるんですか?

    >40Nmで指定されてるところを45Nmで締めたとかそのようはレベルです。

    その違いがわかるのはトルクレンチだからですよね? 指定トルクで締めてください。

    もしトルクレンチ無しでその違いがわかるのなら、最初から40N・mで締めることが出来るはずです。

  • 指定があっても40~45とかって
    指定がほとんどじゃないかな
    自分はその指定範囲の中間値で
    締めるようにしてます

  • 40と45の違いが分かりますか?
    分からないのならキチンとトルレンで測ってください。

    SMで指定トルクが有る場所は理由があるからです。
    ボルト、ナットがネジ切れるかどうかは別問題なんですね。

  • 一般整備でその位なら、大丈夫デス。

    エンジン本体のヘッドなら締付ける順番や1次トルク2次トルク本締めなんて有りますが。

    普通の整備なら気にしません( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

  • 測って締めた事はありません。 適当です。 但しヘッドやミッシヨン等均等に締める場所はキッチリ締め込みます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離