ベントレー コンチネンタル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
191
0

上空5000mを飛行するモーターパラグライダーのエンジンはキャブ式

今どき、キャブ式とは、、社会発展に取り残された分野ですか?

ホンダあたりが、FI式のエンジンを開発すべきでは??

(人の命がかかっています)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

航空機用レシプロエンジンの発展はWW2期でほぼ止まったままです。
というのも1950年代以降はガスタービンが取りこぼしたニッチ需要しかないからです。なので総排出量が小さく環境への影響が小さいということで環境対策は後回しになっており、有鉛ガソリンも未だに使われています(二輪の環境対策が四輪より遅れたのと同じ理由です)。枯れた技術で信頼性が高く故障しにくいのも採用利用のひとつになります。
需要のなさは西側では1950年代以降ほぼ2社(ライカミングとコンチネンタル)、現在では1社の独占市場であることからも窺い知れましょう。

インジェクションはあるにはあります(機械式ですが)。ライカミングなら排気量を示す数字の前にあるO-(水平対向)の直前にIが付くかどうかで区別できます。例えばレッドブル・エアレースで使用されていたAEIO-540はインジェクション式です。

ホンダは一時期コンチネンタルと組んでこの市場への参入を画策していましたが、結局実現には至っていません。

その他の回答 (1件)

  • そうですね、FIは開発費がかかるけど良いですものね^^

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ベントレー コンチネンタル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレー コンチネンタルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離