ベントレー コンチネンタル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
236
0

先日知り合いが釘が後輪タイヤにささりパンクしていました
2年の間に二回目らしいのですが
釘がささりやすいタイヤだったり条件があったりするのですか?

無いかもしれませんがもしわかる方いたら教えてください
ちなみにタイヤはコンチネンタルです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤは関係ないでしょ。

ちなみにパンクはフロントタイヤで起こされた釘等を後ろで踏んで刺さる事が多いと言われているので真横とかでもない場合はイタズラではなくただのパンクです。

質問者からのお礼コメント

2021.9.24 08:09

なるほど〜ありがとうございます

その他の回答 (4件)

  • スタッドレタイヤなら、釘を拾いやすいです。

  • まぁ関係ないでしょう。
    知り合いの方は運が悪かったのかと・・。

    知人がタイヤショップに勤めていますが
    なんと割り箸が刺さったタイヤが入ってきた事があるそうです。
    メーカー名は言えませんが日本製のタイヤです。
    まぁ角度とタイミングが合えば
    あんな物でも刺さると言う事ですので
    落ちていた釘が刺さるのはもっと容易かと。

    因みにサファリラリーではサボテンのトゲが刺さりパンクするそうです、
    怖いですね苦笑

  • そもそも釘が落ちているところを走っているからだと思います

  • 私は自転車で走行中に道を見ています。段差や落下物でパンクの恐れがあるからです。偶にボルトが落ちています。蹴とばして端に持って行きます。
    ボルトや釘を運ぶトラックの荷台から落とす可能性が有ります。
    自動車の右折車線でボルトを踏んでパンクさせた経験がありますので。
    トラックは同じルートでボルトを運ぶと思われます。タイヤよりも落下物の方が可能性が高い様に思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ベントレー コンチネンタル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレー コンチネンタルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離